令和5年(2023年) 5月18日:「暮らしをまもり、未来をつくる」 4月20日:「2期目に向けて切れ目なく」 2月9日:「北方領土の一日も早い返還の実現に向けて」 1月26日:なおみちカフェ in 十勝 1月5日:新年を迎えて 令和4年(2022年) 12月22日:今年を振り返って 11月10日:なおみちカフェ in 十勝 10月20日:なおみちカフェ in 渡島・檜山 7月14日:なおみちカフェ in 十勝 6月9日:なおみちカフェ in 留萌・上川 5月26日:「ガーデンフェスタ北海道2022が開幕します」 4月12日:なおみちカフェ in 空知・石狩 3月31日:なおみちカフェ in 渡島 1月6日:新年を迎えて 令和3年(2021年) 11月25日:魅力いっぱいの北海道でワーケーションを 11月11日:なおみちカフェ in 上川 7月29日:「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録決定 3月25日:北海道新幹線開業5周年記念フォーラム 令和2年(2020年) 10月22日:上空から北方領土を望んで 10月1日:お花で暮らしに潤いを 9月17日:頑張れ!レバンガ北海道 8月27日:観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」発車! 8月6日:多文化共生社会の実現に向けて 7月9日:共生社会の実現に向けた新たな一歩 6月11日:新型コロナウイルス感染症対策について 5月28日:いまできること北海道 4月30日:新型コロナウイルス感染症への対応について 3月27日:新型コロナウイルス感染症への対応について 3月6日:新型コロナウイルス感染症への対応について 2月21日:新型コロナウイルス感染症への対応について 1月31日:こまめな手洗いなど感染症対策が大切です 1月10日:2020年のスタート 令和元年、平成31年(2019年) 12月27日:今年を振り返って 12月6日:全国の皆様と共に北方領土返還要求運動に取り組んでいきます 11月22日:丸森町での支援活動について 11月8日:新たな技術が北海道の未来を築きます 10月25日:北海道観光の魅力を世界に発信します 10月11日:東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて 9月27日:皆様のエールを、北海道の力に変えて 9月13日:記憶と記録を次の世代に 9月6日:北海道胆振東部地震から一年を迎えて 8月30日:北の島々の魅力を伝えたい 8月9日:北海道が世界に誇る「旭川家具」 8月2日:世界の「JOMON(縄文)」を目指して 7月19日:地域訪問をスタートしました 7月5日:民族共生象徴空間「ウポポイ」のオープンに向けて 6月21日:今年、防災をテーマに世界の高校生が本道に集います 6月7日:一日も早い北方領土問題の解決を 5月24日:知事就任1か月 5月10日:新しい時代を迎えて