食の安全・安心ポータルサイト

北海道食の安全・安心ポータルサイト

食品の安全・安心に関する相談・申出の受付窓口において、食品に関する情報提供や問い合わせ、意見などを受けるとともに、庁内関係部局はもとより、国等の関係機関とも情報を共有し、連携・協力して、事業者への調査や指導を行うなど、関係法令等に基づく必要な措置を講じます。

食の安全・安心に係る各種連絡先について

「食品表示110番」

食品表示に関する違反情報を受け付けします。

「食品安全相談ダイヤル」専用電話

食品の安全・安心全般に関する情報提供、問い合わせ、意見等を受け付けします。
(TEL:011-251-3914)

各保健所窓口

食品衛生に関する違反情報や相談などを受け付けします。

注目情報

施策分野

食の安全・安心についての条例、条例に基づく取組

安全な食品の供給

食品の表示、履歴

適正な表示の促進

トレーサビリティ

認証・登録制度

協働・人材育成・研究開発

監視・指導

関係部局

消費者安全課(環境生活部)

消費生活条例、北海道消費生活審議会、食品の品質表示(JAS法)物価情報、食の安全・安心にかかる通報等の状況 など

食品衛生課(保健福祉部)

北海道食品衛生監視指導計画、食中毒、HACCP、牛海綿状脳症対策関連情報、食肉・食鳥検査 など

食産業振興課(経済部)

食品産業の振興、マーケティングの支援、食クラスター活動の推進、バイオ産業の振興、エゾシカ関連の取組など

食品政策課(農政部)

食の安全・安心条例、基本計画、食育、地産地消、クリーン農業、有機農業、道産食品独自認証制度、登録制度 など 

農産振興課(農政部)

農産物の生産振興施策、北海道米トレーサビリティ制度、麦チェン!、農業生産工程管理手法(GAP) など

畜産振興課(農政部)

畜産物の生産振興施策、飼料、口蹄疫、鳥インフルエンザ、BSE、農場HACCP、家畜保健衛生所 など

水産林務部総務課(水産企画)

北海道水産業の概要、北海道の水産業を学ぼう、小・中学生向けビデオ など

水産経営課(水産林務部)

鮮度保持マニュアル、道産水産物トレーサビリティシステム導入の手引き書、貝毒情報、北海道お魚図鑑 など

林業木材課(水産林務部)

北海道特用林産統計、きのこの生産履歴管理、「道産きのこ優良生産者表彰」 など

健康・体育課(教育庁学校教育局)(学校給食)

学校給食関連通知、学校における食育の推進、食のハンドブック「きらり☆DOSANKO」 など

北海道立消費生活センター

消費生活相談、消費生活情報の提供、消費者啓発、商品テスト など

北海道立衛生研究所

消費生活相談、消費生活情報の提供、消費者啓発、商品テスト など

地方行政独立法人 北海道立総合研究機構

農業試験場、畜産試験場、花・野菜技術センター、水産試験場、林産試験場、食品加工研究センター など

関係機関(国、市保健所等)

カテゴリー

食の安全推進局食品政策課のカテゴリ

cc-by

page top