最終更新日:2021年2月22日(月)
訓練科目の紹介 |
学院News
|
入札等の情報 | ||
機 動 職 業 訓 練 (求職者) 能力開発セミナー(在職者) |
求人される方へ | 見学について | 修了生の今 | |
資料請求 | アクセスマップ | LINK | 休憩タイム |
|
What's New |
2021/2/22 | 学院News MONOテク北見2年生が技能照査(18日、19日)に取り組みました。 |
2021/2/16 | 令和3年度機動職業訓練(4月~10月)の公募型プロポーザルの審査結果について |
2021/2/15 | 令和3年度訓練生の追加選考試験(R3/2/8実施)結果について |
2021/2/12 | 「学院の概要」のページに「地元ものづくり関係団体からの声」のページを追加しました。また、必要経費、各種助成制度について掲載しました。 |
2021/01/19 | 令和3年度訓練生追加募集の願書受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 |
2021/01/08 | 学院News MONOテク北見オープンキャンパスを実施しました。
|
2020/12/24 | 令和3年度機動職業訓練(4月~10月)の公募型プロポーザルについて。(終了しました) |
2020/12/21 | MONOテク北見オープンキャンパス(見学型・令和3年(2021年)1月8日(金)13時~)を開催します。(終了) |
2020/11/27 | 学院News 津別高校の1年生が、本学院の実習を通して「ものづくり」を体験しました。
|
2020/11/10 | 学院News 北見地域地材地消見学会(11月4日)及び北斗高校定時制の生徒の皆さんの体験(11月6日)を掲載しました。
|
2020/10/27 | 学院News 学生会活動として秋の清掃活動を実施(10月16日)しました。
|
2020/10/26 | 本学院の訓練生等にインタビューをしてみました。各訓練科のページからご覧いただけます。
|
2020/10/19 | MONOテク北見オープンキャンパス(見学型・11月8日(日)13時~)を開催します。(無事終了しました。)
|
2020/10/13 | 学院News MONOテク北見オープンキャンパス(10月10日)を実施しました。
|
2020/10/06 | 実習紹介 自動車整備科1年生の前期末実技試験(10月1日)を実施しました。
|
2020/09/25 | 実習紹介 自動車整備科2年生の前期末実技試験(9月18日)を実施しました。
|
2020/09/15 | 実習紹介 造形デザイン科2年生のスツール創作の実習成果を掲載しました。 |
2020/08/26 | 自動車整備科1・2年生が社会見学を行いましたので、その様子をお知らせします。 |
2020/08/06 | 本学院は、8月7日(金)から8月16日(日)まで夏休みです。 |
2020/08/06 | 学院News 施設見学会を行いましたので、その様子をお知らせします。 |
2020/08/05 | 学院News 建築技術科1年と機械技術科1年の実習の様子をお知らせします。 |
2020/07/27 | 科目紹介に機械技術科のページを新設しました。
|
2020/07/17 | 技能五輪全国大会(家具職種)北海道予選が行われ、当学院の5名が挑戦しました。 |
2020/07/07 | MONOテク北見施設見学会を実施しました。(令和2年8月2日(日)終了 |
2020/04/23 | 令和2年度入学式を挙行しました。 |
~お知らせ~ |
DownLoad |
|
各種証明書(修了証明書・成績証明書・技能照査合格証明書)及び各種修了証(ガス溶接技能講習修了証・アーク溶接等安全衛生特別教育修了証)の発行・再交付が必要な方は、下記よりお申込みください。 |
|
・各種証明書の発行(修了証明書、成績証明書、技能照査合格証明書)はこちら |
MONOテク北見は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 |
|
道立高等技術専門学院において、専門的な技術を身につけ就職しようとする方々等を対象に、民間とも連携し様々な職業訓練を行うことにより、道内各地域の産業を支える人材を育成 |
あなたはこのページの 北海道立北見高等技術専門学院は職業能力開発促進法に基づく公共職業能力開発施設です。
PDFファイルの表示には、こちらのプラグインをダウンロードしてください。
|
|||
本学院は施設・訓練内容等を見学して頂けるようになっていますので、 お気軽にご連絡下さい。 |