最終更新日:2020年4月10日(金)
人口・自然環境 / 経済基盤 / 財政基盤 / 学校教育 / 労働 / 文化・スポーツ | |||||
居住・環境 / 交通・情報通信 / 健康・医療 / 福祉・社会保障 / 安全 / 所得・消費 |
統計課以外のデータに関する質問等については、各機関等へ直接お問い合わせ願います。
人口・自然環境 | ||
1 |
総人口 |
統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 |
2 |
人口密度 |
統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 |
3 |
15歳未満人口割合 |
統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 国勢調査/統計課・総務省統計局 人口推計/総務省統計局 |
4 |
15~64歳人口割合 |
統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 国勢調査/統計課・総務省統計局 人口推計/総務省統計局 |
5 |
65歳以上人口割合 (対総人口) |
統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 国勢調査/統計課・総務省統計局 人口推計/総務省統計局 |
6 |
人口増減率 | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 国勢調査/統計課・総務省統計局 人口推計/総務省統計局 |
7 |
合計特殊出生率 | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 人口動態統計/厚生労働省 |
8 |
一般世帯数 | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 国勢調査/統計課・総務省統計局 |
9 |
可住地面積[北方地域及び竹島を除く] | 社会生活統計指標/総務省統計局 |
経済基盤 | ||
10 | 県内総生産[名目] | 社会生活統計指標/総務省統計局 県民経済計算/内閣府 国民経済計算/内閣府 道民経済計算年報/経済部経済企画局経済企画課 |
11 | 県内総生産額[実質]対前年増加率(平成17暦年基準) | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 県民経済計算/内閣府 |
12 | 県民所得(県民1人当たり) | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 県民経済計算/内閣府 |
13 | 新設事業所の数[民営事業所] | 経済センサス基礎調査/総務省統計局 |
14 | 総農家数 | 農林業センサス/農林水産省 農林業センサス/統計課 |
15 | 農業産出額 | 社会生活統計指標/総務省統計局 生産農業所得統計/農林水産省 |
16 | 林業産出額 | 林業産出額/農林水産省 |
17 | 漁業生産額 | 社会生活統計指標/総務省統計局 漁業生産額/農林水産省 |
18 | 製造品出荷額等(従業者1人当たり) | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 |
19 | 製造品出荷額等(1事業所当たり) | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 |
20 | 商業年間商品販売額[卸売業+小売業](従業者1人当たり) | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 |
21 | 商業年間商品販売額[卸売業+小売業](1事業所当たり) | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 |
22 | 行政投資額(人口1人当たり) | 行政投資実績/総務省 |
23 | 民間企業設備投資額 | 県民経済計算/内閣府 |
24 | 着工新設住宅戸数 | 統計で見る都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 建築着工統計調査報告/国土交通省 |
財政基盤 | ||
25 | 歳出決算総額(人口1人当たり)[県財政+市町村財政合計] | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 |
26 | 財政力指数[県財政] | 統計でみる都道府県のすがた/総務省統計局 社会生活統計指標/総務省統計局 都道府県決算状況調/総務省 |
27 | 地方債現在高の割合(対歳出決算総額)[県財政] |