ウバガイ[姥貝]※ホッキガイ[北寄貝]

com00spa.gif
com10border.gif
com01btn.gifcom02btn.gifcom03btn.gifcom04btn.gifcom05btn.gifcom06btn.gifcom07btn.gif
ホーム魚の名前検索一覧魚の名前検索 詳細
com08log.gif
com14fisbar.gif
com00spa.gif

魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。

■ウバガイ[姥貝]

地方名:ホッキガイ、ホッキ

バカガイ科/全長 殻長6~10cm


fis064.jpg

豊富なタウリンなどの成分は成人病予防に効果

 殻は三角形に近い卵形で厚く重いのが特長。北海道では『ホッキ(北寄)貝』の名が一般的です。
 檜山地方を除く全道各地の砂浜海域に分布します。潜る深さは成貝で15~30cmほどですが、夏は浅く冬は深くなります。産卵期は5月下旬~8月中旬。ウバガイの成長は、2~4年の幼貝期に早く、5年以上の成貝になると鈍化する傾向がみられます。
 ウバガイ漁業は資源管理が徹底されているため、殻長7.5cm以下の漁獲を禁止していますが、実際にこの大きさに成長するまでには4~5年を要します。
 ほとんどが殻付きの活貝で出荷されており、刺身や寿司だねとして利用されるほか、フライ、バター焼き、酢のものなどいろいろな料理で食されます。豊富に含まれているタウリンや旨み成分のグリシン、アラニンなどは、肝機能や動脈硬化の改善など、成人病予防に優れた効果があります。

■分布図

fis064map.gif

えりも岬以西およびえりも岬以東太平洋、根室近海(檜山沿岸をのぞくほとんど)

 

■漁獲時期

fis064cal.gif

胆振7月~翌4月、日高12月~翌5月、宗谷3月~5月・7月~10月

■漁法

com09link.gif貝けた網漁業

com09link.gif突き採り


■関連サイト

com09link.gif日高のさかなたちNo.10 ホッキ 日高振興局
com09link.gif苫小牧産ほっき貝サイト - ホッキ貝を食べよう[外部リンク] 苫小牧漁業協同組合
com09link.gif「苫小牧市の貝」 ホッキ貝について[外部リンク] 苫小牧市公式ホームページ

■料理レシピ

com09link.gifお料理レシピ一覧のホッキ料理[外部リンク] 北海道ぎょれん おすすめレシピ
com09link.gif昆布入りホッキご飯[外部リンク] お料理レシピ一覧のホッキ・昆布(北海道ぎょれん)
com09link.gifほっき貝、タコ、野菜のベニエ [外部リンク] お料理レシピ一覧のホッキ・タコ(北海道ぎょれん)
com09link.gifホッキ貝のレシピ[外部リンク] 苫小牧ほっき貝サイト(苫小牧漁業協同組合)
com09link.gifほっき貝のレシピ[外部リンク] ホッキ貝の部屋(鵡川漁業協同組合)
com09link.gifホッキごはん[外部リンク] 旬の魚とレシピ集(釧路市水産業対策協議会)
com09link.gifホッキ料理レシピ[外部リンク] 苫小牧市 産業経済部 農業水産課

■栄養成分

com09link.gif食品成分データベース[外部リンク] 文部科学省 食品成分データベース

■ウバガイ取扱漁協

fis064fod008.jpg com09link.gif寿都漁業協同組合

活ホッキ貝
寿都湾の浜中で獲れたホッキ貝です。生のまま刺身で、酢味噌あえ、殻焼き、ホッキご飯、カレーライスの具材など、多くの調理方法でおいしく食べられます。身に熱を通すと足先が鮮やかな紅色に変わります。(漁期:3月~5月・7月22日~9月上旬)

fis064fod001.jpg com09link.gif上磯郡漁業協同組合

ホッキ貝
北の海の厳しい環境で育ったホッキは、上磯地区を代表する特産品で、産直市でも人気の商品です。

fis064fod002.jpg com09link.gifえりも漁業協同組合

ホッキ貝
えりも岬周辺の太平洋に面したエリアで漁獲された新鮮なホッキを殻付きの活状態で発送しています。

fis064fod003.jpg com09link.gif釧路市漁業協同組合

活ほっき
生きたままの新鮮な釧路産貝付ホッキです。剥き方のパンフレットと貝剥きナイフも入っているので簡単に調理できます。

fis064fod004.jpg com09link.gif厚岸漁業協同組合

殻ほっき貝
道東地区の荒波で育ったホッキは身の締まりが良く、刺身やバター焼きなどに最適です。

fis064fod005.jpg com09link.gif浜中漁業協同組合

ホッキ貝殻付
北海の海で育ったホッキ貝を殻付きの活状態で発送。3~4月が旬の時期で刺身やバター焼きで楽しめます。剥き身も販売されています。

fis064fod006.jpg com09link.gif根室湾中部漁業協同組合

活貝シリーズほっき貝・ ほっき飯の素
『活貝シリーズほっき貝』は伝統漁法で漁獲された新鮮なほっき貝。『ほっき飯の素』は漁協の直売店で好評の『ホッキごはん』を家庭で再現できる商品です。

fis064fod007.jpg com09link.gif標津漁業協同組合

北寄貝
標津前浜で1~3月に漁獲される天然北寄貝を4kg詰めにした商品です。

fis064fod010.jpg com09link.gif常呂漁業協同組合

生鮮ホッキ貝
厳選された常呂町の海の幸を販売。生鮮品は終漁時期をホームページで確認してください

fis064fod009.jpg com09link.gif湧別漁業協同組合

活ほっき貝
オホーツク海で獲れたほっき貝1kg(約3~4個)を新鮮な活状態で発送します。お刺身やお寿司、バター焼きなど幅広いメニューでおいしく利用できます。

カテゴリー

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

cc-by

page top