定義(保育士とは)
保育士とは、登録を受け、専門的知識及び技術をもって、児童の保育及び児童の保護者に対する保育に関する指導を行うことを業とする者と定義されています。
保育士になるには
保育士になるには資格が必要です。資格を取得するには、保育士養成学校等を卒業する方法と都道府県知事が行う保育士試験に合格する方法があります。
令和4年度(2022年度)北海道保育士試験 概要はこちら
↳保育士試験受験資格の知事認定についてはこちら
↳幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例についてはこちら
保育士を養成する学校等一覧はこちら
問い合わせ先
北海道保健福祉部子ども未来推進局子ども子育て支援課保育人材係
〒060-8588
北海道札幌市中央区北3条西6丁目
電話番号:011-231-4111(内線:25-782)
ファックス番号:011-232-4240