業務の目的・内容
道内企業における人手不足の深刻化などを背景に、外国人労働者は増加傾向であるが、一方で制度の複雑さや企業と外国人の相互理解の難しさなどから、多くの事業所で外国人の採用がなかなか進んでいない。
そこで道では企業向けのセミナー、外国人材と企業の交流会、合同企業面談会を行い外国人材の雇用促進および定着を図る。
令和7年度外国人材活躍促進事業について
外国人材採用・定着セミナー&座談会
道では、この度、外国人材の定着対策に重きを置いた「外国人材採用・定着セミナー&座談会」及び
2024年に新たに在留資格「特定技能」の対象職種となった自動車運送業分野に焦点を当てた
「自動車運送業 外国人材受入オンラインセミナー」を道内企業向けに開催いたします。
①「自動車運送業 外国人材受入セミナー」
深刻な人手不足を解消すべく新たに在留資格「特定技能」の対象職種となった
自動車運送業分野に焦点を当て、
外国人材を採用する際の費用や必要な知識等、基礎から解説致します。
○開催日時 2025年11月7日(金)10:30~11:30(オンライン)
②「外国人材採用・定着セミナー&座談会」
外国人材を採用する際に、留意すべき在留資格などの基礎知識から、
採用後の定着に至るまでの対策や支援のアドバイスなどについて、
定着の好事例などを示しながら2部制で行います。
○開催日時 2025年11月7日(金)13:30~16:40(対面・オンライン) ※座談会は対面会場のみ実施
○開催場所 札幌市中央区北五条西五丁目7 sapporo55ビル 5階