北海道の暮らしと仕事セミナー【空港のお仕事編】を11月28日に開催します!

バナー (PNG 157KB)

【11月28日開催】空港のお仕事編

\北海道の空を支える! 空港のお仕事をご紹介!/

「北海道での生活・移住に興味がある!」
「空港のお仕事って一言で言っても、どんな職種があるんだろう?」
「就職・転職して北海道で働きたい!」

という方、北海道の「空港」で働いてみませんか?

道内には13の空港がありますので、暮らしたい地域の近くにも空港があるかもしれません。
今回のセミナーでは、皆さまが空港を利用されているときに目にする、色々なお仕事をご紹介します!

オンライン(Zoom)での開催となりますので、お持ちのスマートフォンやパソコンなどから、お気軽に参加することができます。
皆様のご参加をお待ちしております!

○【空港のお仕事編】暮らししごとセミナーチラシ (JPG 226KB)

開催日時

令和7年11月28日(金)19:00~20:30

※オンライン(Zoom開催)、参加無料

こんなお話が聞けます!

北海道の暮らしの紹介
 気候やアクセス、生活費や冬の暮らしなど

北海道の空港のお仕事紹介
 <道内の空港の紹介、空港運営業務>
  道内の空港はどこ? 空港にはどんなお仕事があるの?
  説明員:北海道エアポート株式会社

 <グランドハンドリング業務>
  旅客業務:カウンター業務、搭乗案内、ロビーマネジメント業務 など
  ランプハンドリング業務:航空機誘導、プッシュバック、手荷物仕分け、搭載 など
  説明員:株式会社鈴与エアポートサービス

 <航空機給油業務>
  航空機用燃料の搭載業務、燃料保管施設の保守管理 など
  説明員:株式会社KAFCO

 <保安検査業務>
  案内業務、モニター監視業務、接触検査業務など
  説明員:株式会社セノン

 <機内食業務>
  機内食の製造、機内サービス品等の搭載など
  説明員:株式会社ホテルニュー王子機内食事業本部

○採用情報
 
道内各空港の採用情報が手に入る!

○質問コーナー
 
皆様からの質問にお答えします!

お申込み方法・参加方法

令和7年11月26日(水)までに下記URLからお申込みください。

セミナー開始までにZoomの招待URLをメール送付しますので、送付されたURLからご参加ください。

 ⇒お申込みはこちら!(入力フォームが開きます)

※どなたでも参加できます。(年齢問わず)

 

参加者アンケートにご協力いただいた方に抽選で北海道の特産品プレゼント!!

画像1 (JPG 109KB)

むかわ町観光協会・鵡川高校・札幌の老舗「カリーハウスコロンボ」が共同開発した、むかわ町産の豚肉を使ったレトルトカレーです。本年(令和7年)3月に発売したばかりで、行列の絶えない老舗カレー店の味をご自宅でお召し上がりいただけます。ふるさと納税返礼品としても取り扱っています。
この商品を抽選で1名の方に2箱プレゼント!!

主催・共催・協力

主催:北海道
共催:公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構
協力:新千歳空港国際化推進協議会

移住関連情報ページ・サイトリンク

カテゴリー

地域創生局地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top