北海道立文書館所蔵資料案内~私文書 藤田家文書(北斗市)

分類記号:B82

【閲覧室に設置の冊子目録をご覧ください】

藤田市五郎は、1865(慶応1)年に千代田(北斗市千代田)に生まれ、二十歳のとき農学の勉強のため上京、帰京後は周囲を説得して1895(明治28)年に用水路を開削するなど、村内の稲作発展に尽力した。1922(大正11)年には温室をつくり、全道に先駆けて西洋野菜栽培に着手、トマトケチャップやピューレーの製造にも成功した。1900(明治33)年以来、村会議員に28年間在職、その他多くの公職に就いた。1943(昭和18)年没。

資料は、市五郎の日誌(明治44~昭和17)、農業日誌(大正4~昭和13)、トマトピューレの製造や温室建築に関するもの、書簡や辞令類、家系史などがある。

藤田家所蔵資料をマイクロフィルム複製した。

1878(明治11)~1943(昭和18)

資料検索へ移動
私文書群選択に戻る

分類記号:B82

【閲覧室に設置の冊子目録をご覧ください】

藤田市五郎は、1865(慶応1)年に千代田(北斗市千代田)に生まれ、二十歳のとき農学の勉強のため上京、帰京後は周囲を説得して1895(明治28)年に用水路を開削するなど、村内の稲作発展に尽力した。1922(大正11)年には温室をつくり、全道に先駆けて西洋野菜栽培に着手、トマトケチャップやピューレーの製造にも成功した。1900(明治33)年以来、村会議員に28年間在職、その他多くの公職に就いた。1943(昭和18)年没。

資料は、市五郎の日誌(明治44~昭和17)、農業日誌(大正4~昭和13)、トマトピューレの製造や温室建築に関するもの、書簡や辞令類、家系史などがある。

藤田家所蔵資料をマイクロフィルム複製した。

1878(明治11)~1943(昭和18)

資料検索へ移動
私文書群選択に戻る

カテゴリー

cc-by

page top