赤れんが庁舎改修事業への寄附のご案内
北海道庁旧本庁舎は、国の重要文化財に指定されている北海道を代表する歴史的建造物であり「赤れんが庁舎」と呼ばれ、国内外から65万人以上が訪れる道内有数の観光スポットとして親しまれておりますが、1968年の復原工事以来50年以上を経過し、各所に劣化が著しく進行しています。
「北海道」と命名されてから150年目となる2018年を契機に、先人から受け継いだ貴重な財産である「赤れんが庁舎」の歴史的価値を保存し、次の世代に引き継ぐため、大規模改修を行いますので「赤れんが庁舎改修事業」にご賛同いただき、多くの皆様のご寄附をお願い申し上げます。
赤れんが庁舎改修事業
【改修概要】
・保存修理
外観は昭和43年に復原された現状を維持し、内部は明治44年の火災復旧後の状態を維持・老朽設備の更新
・耐震改修
文化財的価値に与える影響が小さい工法を選定(PC鋼棒等)
・バリアフリー化
文化財としての価値を損なわない範囲でバリアフリー化(エレベータ等)
【スケジュール】
令和元年度_着工
令和 4年度_素屋根・仮設見学施設設置
令和 6年度_完成(予定)
☆改修工事の状況は、こちらをご覧ください。
改修後のリニューアルオープン
国内外から年間65万人以上が訪れる赤れんが庁舎の発信力と重要文化財としての優れた価値を活かし、北海道観光の呼び水となるよう、国内外に向けた歴史文化・観光情報発信拠点として利活用を図ります。
☆リニューアルオープンに向けた庁舎活用の方向性は、こちらをご覧ください。
ご利用いただける寄附制度
○ふるさと納税
ふるさと北海道応援寄附金(ふるさと納税)としてご寄附いただくことができます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
道内在住の方や道内法人の皆様もご寄附をいただけます。
【ふるさと納税の手続について】
ふるさと納税による寄附の手続につきましては、こちらをご覧ください。
【ふるさと納税の寄附金控除について】
北海道などの地方団体に対して寄附を行うと、寄附金額のうち2,000円を超える金額が、寄附者の所得に応じた一定の範囲内で所得税と住民税から控除される制度です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
★ふるさとチョイスからのお申し込みもできます!
寄附者のみなさまへ
- 北海道のホームページで氏名等を紹介
当ホームページで、寄附者の住所(市区町村)・氏名や企業名を紹介させていただきます。
※希望者のみ
- 赤れんが庁舎内で氏名等を紹介
赤れんが庁舎改修事業の完成後に、赤れんが庁舎内でご寄附をいただいた方の住所(市区町村)・氏名や企業名を紹介させていただきます。
※希望者のみ
- 感謝状の贈呈
一定額以上ご寄附をいただいた方には、感謝状を贈呈させていただきます。
- 返礼品の贈呈
ふるさと納税で、道外在住の方が北海道に寄附された場合は、返礼品を贈呈します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
※個人の方に限ります。(法人は対象外です)
応援をいただいている皆様
<企業のみなさま>
<個人のみなさま>
浅井 貴美 様 (東京都豊島区)
石田 義博 様 (北海道札幌市)
石間 尊志 様 (茨城県守谷市)
稲垣 光晴 様 (岐阜県各務原市)
岩本 倫子 様 (山口県光市)
鵜沼 義一 様 (千葉県市原市)
榎本 大史 様 (東京都三鷹市)
小野 政昭 様 (兵庫県神戸市)
小野里 典明 様 (群馬県前橋市)
小原 亮 様 (大阪府吹田市)
片平 幸代 様 (兵庫県芦屋市)
加藤 和人 様 (神奈川県横浜市)
金子 健太郎 様 (京都府京都市)
河野 明 様 (茨城県古河市)
坂倉 敏正 様 (大阪府豊中市)
阪田 真規 様 (東京都三鷹市)
佐藤 陽子 様 (東京都目黒区)
鈴木 一明 様 (東京都大田区)
鈴木 純一 様 (東京都港区)
鈴木 路子 様 (東京都世田谷区)
髙橋 亜希子 様 (千葉県市川市)
竹山 直彦 様 (大阪府大阪市)
蓼沼 やす江 様 (東京都世田谷区)
田村 朋子 様 (広島県広島市)
坪倉 彩子 様 (大阪府吹田市)
外山 望 様 (東京都江戸川区)
直宮 響平 様 (東京都世田谷区)
中島 晃 様 (京都府京都市)
永田 裕輔 様 (千葉県流山市)
西尾 嘉文 様 (東京都北区)
西田 文明 様 (千葉県浦安市)
西谷内 力世 様 (神奈川県横浜市)
根本 克己 様 (東京都武蔵野市)
平野 忠久 様 (東京都大田区)
弘岡 啓治 様 (埼玉県さいたま市)
伏木 康 様 (北海道札幌市)
藤田 春香 様 (東京都港区)
藤田 博紀 様 (東京都港区)
真子 松年 様 (福岡県福岡市)
益子 敬史 様 (東京都武蔵村山市)
松丸 晃 様 (東京都江戸川区)
美濃 啓貴 様 (千葉県市川市)
村井 りん 様 (青森県青森市)
村井 るう 様 (青森県青森市)
山崎 瞳 様 (北海道札幌市)
山中 貴義 様 (北海道札幌市)
寄附者への感謝状贈呈
- 令和4年8月23日【アイビック食品株式会社様】
- 令和2年2月6日【むろらん広域センタービル株式会社様】
- 令和元年9月2日【株式会社サッポロ・エンジニヤーズ様】
- 平成30年12月27日【雪印メグミルク株式会社様】
平成30年10月26日「みんなの赤れんがプロジェクト」において感謝状を贈呈しました。
【寄附者のみなさまと高橋知事】