北海道「食のサポーター」
道では、道内外の一流シェフや流通・出版の第一線で活躍する方々を、北海道「食のサポーター」として委嘱しております。食のサポーターの方々には、道内各地のこだわり商品・食材に関する情報を発信していただくとともに、地域ブランドの磨き上げにもご協力いただき、全国や海外に通用する北海道ブランドの創出につなげています。
サポーターの方々は、いずれもその道で、超一流!そして何よりも北海道に対する“熱い想い”をお持ちの方ばかりです。
バイヤー
所属 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
(株)オフィス内田 | 内田 勝規 | 会長 |
伊東フードサポート | 伊東 章一 | 代表 |
(株)阪急阪神百貨店 | 薬師寺 雅文 | スペシャリティコンテンツ開発推進部シニアマネージャー |
(株)髙島屋 | 新井 将士 | MD本部食料品部食料品宅配バイヤー課長 |
(株)大丸松坂屋百貨店 | 本田 大助 | 北海道駐在バイヤー |
(株)大丸松坂屋百貨店 | 兼八 卓也 | 営業企画室バイヤー |
(株)大丸松坂屋百貨店 | 中尾 泰輔 | 大丸札幌店企画・開発担当 |
(株)札幌丸井三越 | 松本 泰治 | 道産品バイヤー |
(株)東急百貨店札幌店 | 諸永 淳 | ザ・マーケットプラス・専門店マネジャー |
北海道どさんこプラザ札幌店 | 吉岡 史世 | 店長 |
(株)STV開発センター | 中西 義浩 | 経営本部経営副部長 通販事業部MD統括 |
料理関係者
所属 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
(株)食彩創研 | 浅野 裕紀 | 取締役(料理雑誌「料理王国」元編集・発行人) |
(株)Wakiya | 脇屋 友詞 | 中国料理 |
ル・ブルギニオン | 菊地 美升 | フランス料理 |
ルー・ド・メール | 鈴木 正幸 | 洋食 |
ワイン&ワインカルチャー(株) | 田辺 由美 | ソムリエ |
ル・ゴロワ フラノ | 大塚 健一 | フランス料理 |
アル・ケッチァーノ | 奥田 政行 | イタリア料理 |
藤田観光(株) | 村田 眞吾 | フランス料理 |
(株)すすきの浪花亭 | 村井 弘治 | 日本料理 |
(株)すすきの浪花亭 | 村井 隆 | 日本料理 |
Capri Capri | 塚本 孝 | イタリア料理 |
(有)フードアトラス | 川端 美枝 | イタリア料理 |
(株)グラート(テルツィーナ) | 堀川 秀樹 | イタリア料理 |
流通関係者
所属 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
三浦 功 | (一社)流通問題研究協会 元会長 | |
(株)プライムマネジメントコンサルティング | 出村 明弘 | 代表取締役 |
(株)銀座鈴乃家 | 鈴木 俊雄 | 代表取締役 |
(株)北海道百科 | 勝浦 忠 | 常務取締役 |
大谷 武史 | 元 国分北海道(株) | |
日本アクセス北海道(株) | 長澤 淳二 | 営業本部 道産品・業務用営業部長 |
GOODVIBES International Pte.Ltd | 新谷 優一郎 | CEO |
THAI OOI YAMAMOTO CO., LTD | 山本 昌明 | PRESIDENT |
メディア関係者
所属 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
(株)えんれいしゃ | 八木 由起子 | 「北海道生活」編集長 |
Office YT | 深江 園子 | 代表(フードライター・コーディネーター) |
お問い合わせ先
サポーターに相談したい案件をお持ちの道内企業・生産者の方は、下記までご連絡ください。
北海道経済部食関連産業局食産業振興課マーケティング係
TEL:011-204-5766(直通)