知床登山のマナー 携帯トイレを使いましょう

 

 

 


 

shiretoko_toile.gif

「携帯トイレを使いましょう!」

 

 知床には、年間約1万人の登山者が訪れますが、野営地周辺などでは登山者のし尿による悪臭や水場の汚染が大きな問題になっています。また、用を足すための踏み跡が裸地を拡大させ、深刻なダメージを与えています。

 往復約10時間の登山ルートには登山口のトイレのほか、岩尾別登山口から徒歩3時間の水場(銀冷水)に携帯トイレが使用できる携帯トイレブースがあるのみです。

 世界自然遺産である知床の自然を守るために、携帯トイレを必ず持参し、ご利用ください。

 

なるべく入山前にトイレを済ませ、
登山道では携帯トイレのご利用を!

 

 ●携帯トイレを持参しましょう。 

 ●携帯トイレは登山口等でも販売しています。 

 ●登山口に使用済み携帯トイレの回収BOXを設置しています。 

 

携帯トイレの販売場所

 

 【斜里町内】

 

 ・ 木下小屋

 ・ ホテル地の涯  

  ・ 知床自然センター

 ・ 知床五湖パークサービスセンター

 ・ 知床世界遺産センター

 ・ 道の駅うとろ・シリエトク

 ・ セイコーマート(ウトロ) 

 

 【羅臼町内】

 

 ・ 羅臼ビジターセンター

 ・ むらたスポーツ

 

携帯トイレブース・携帯トイレの回収場所

 ○携帯トイレブース

  銀冷水(岩尾別登山口から徒歩3時間程度)

 

 ○携帯トイレの回収BOX設置場所

 【斜里町側】

  ・ 岩尾別登山口(ホテル地の涯駐車場)

  ・ 硫黄山登山口(道道沿い)

  ※ 無料回収

  

 【羅臼町側】

  ・ 羅臼温泉登山口(羅臼温泉野営場)

  ※ 無料回収  

 

回収期間

 7月~10月中旬頃まで(硫黄山登山口は7月~9月まで)

 

携帯トイレ利用促進リーフレット

 上記内容を記載したリーフレットはコチラ↓です。是非ご活用ください!

 

 携帯トイレ利用促進啓発チラシ(2021・3 日本語版 

 携帯トイレ利用促進啓発チラシ (2021・3 英語版)

 

 戻 る 

カテゴリー

cc-by

page top