北海道男女平等参画チャレンジ賞候補者募集(募集終了)
北海道では、男女平等参画社会の実現を目指し、職場、地域、家庭その他の社会のあらゆる分野で、個性と能力を生かしてチャレンジし、活躍している個人や団体・グループ、またそのようなチャレンジを支援している個人や団体、グループを表彰し、チャレンジの身近なモデルとして、広くご紹介しています。
募集の対象
北海道に在住・在勤、または、主に道内で活動されている次のような個人、団体、グループとします。
(過去に本賞を受賞した方、本賞と同一の功績で国の表彰等を受けた方は対象となりません。)
- 政策・方針決定過程に参画し、主導的立場を担っている女性等、男女間での参画状況に差がある分野に挑戦して特に顕著な活躍をされている方
- 新たな分野に挑戦し、その領域を拓くなど、先駆的な活躍をしている方及び団体、グループ
- 子育てや介護等でいったん仕事を中断した後に、仕事に再チャレンジして、特に顕著な活躍をしている方及びそのような方が中心になって活動している団体・グループ
- 地域の発展に資する各種の実践的活動にチャレンジし、特に顕著な活躍をしている方及び団体、グループ
- 上記のような活動を積極的に支援し、男女平等参画社会の実現へ気運を高めていると認められる方及び団体、グループ
推薦方法
推薦者
個人、団体、企業、市町村等、どなたでも推薦できます。自薦他薦を問いません。
提出書類
- 北海道男女平等参画チャレンジ賞推薦書(下記関係書類の(3)(4)からダウンロードできます。)
- 推薦のポイントとなるチャレンジの内容が具体的にわかるような活動状況に関する資料など(報道記事・団体等の会報やホームページに掲載された記事、団体の構成員名簿など)
※お住まいの市町村に、活動に関する情報提供を依頼する場合がございますことをあらかじめご了承ください。
提出先
道庁環境生活部くらし安全局道民生活課女性支援室男女平等参画係に郵送、メール又は持参により提出してください。