譲受けの方法

新しい飼い主の条件

北海道では、様々な理由で保健所に引き取られ、動物愛護センターに収容された犬や猫を、模範的な飼い主として、愛情を持って最期まで飼い続けていただける方にお譲りしたいと考えています。このため、譲渡の条件を設け、申し込み受付時に審査を行っています。

また、犬や猫の年齢や性格、健康状態と、譲受けを希望される方のご家族構成やライフスタイル等を考慮し、できるだけ人tと動物の双方が共に暮らしやすい組合わせとなるよう努めております。最期まで飼い続けるのが難しいと思われる組合わせの場合は、譲渡をお断りすることもありますのでご了承ください。

譲渡の条件(審査項目)

面会から譲渡まで

面会の予約

犬・猫との面会は事前予約制です

面会時間

10:00~12:00、13:00~14:00(土・日・祝日可)

※原則として1回30分(10:00から30分ごとの時間枠とし、1枠につき1組で受け付けます)

※枠に空きがあれば、面会当日の予約も可能です(土・日・祝日を除く)

面会予約枠

10:00~、10:30~、11:00~、11:30~、13:00~、13:30~

予約電話番号

北海道立動物愛護センター 011-398-9011(受付時間9:00~15:00)

※「飼い主募集中の犬猫」ページ掲載の動物のうち、特定の犬・猫との面会を希望する場合は、その動物の名前をお知らせください。

面会

※氏名・住所を証明できる公的証明書(運転免許証、保険証等)をご用意ください。

※面会当日に動物の譲受けを希望する場合は、動物を逃がすことなく自宅につれて帰れるよう、キャリーケースやリード・首輪等をご持参ください。

アクセス

電話予約時にセンターへのアクセスについてご案内しますので、予約の時間までにお越しください(酪農学園大学構内では守衛の指示に従ってください)

来所受付・面会

センターの入口でお名前をお伝えください。職員がご希望の動物にお引き合わせします(感染症防止のため、所定のガウンや手袋等をご着用いただきます)

譲受け申込み・審査

譲受け申込書の提出

面会後、犬・猫の譲受けを希望される場合は、譲受け申込書を提出いただきます。

※住所・氏名の確認のため、身分証明書をご提示ください

※譲受けの申込みは、面会当日でなくともかまいません。本当に家族として迎えられるか十分に考え、ご家族でよく話し合ってからお申込みください。

面談・審査

譲受け希望者と職員が面談を行います。

提出いただいた譲受け申込書の内容を確認しながら、譲受け希望者と職員が面接を譲渡の条件を満たしているかどうか、その動物を最期まで飼い続けるのが難しい組み合わせでないかを審査し、動物をお譲りできるか否かをお伝えします。

誓約書の提出

審査の結果、問題がなければ、譲渡誓約書の内容を確認のうえ署名・提出していただきます。

※一旦お渡しした動物をセンターや保健所に返還することはできません。最期まで飼えるか、ご自宅の環境やご自身の生活設計について、今一度ご確認をお願いします。

動物の引渡し

誓約書提出後、動物をお引き渡しします。持参のキャリーやリードを用いて、動物が無事に新居に移れるようにしてください。

※数日間であれば、動物の引渡しは後日でもかまいません。引渡し日をお知らせのうえ、受け入れの準備を整えてからお迎えに来てください。

カテゴリー

動物愛護センターのカテゴリ

cc-by

page top