アイヌ工芸品の担い手育成に向け、3泊4日間、アイヌ工芸家のもとで制作技術を直接学ぶインターン研修の参加者を募集します。
研修概要や応募条件を必ずご確認の上、本ページ内に記載の応募フォームよりお申し込みください。
☆募集期間:令和7年(2025年)10月1日(水)10:00 ~ 10月17日(金)17:00
※応募者多数の場合は、抽選による選考となります。
研修概要
●研修期間:令和7年(2025年)11月29日(土)~12月2日(火) 《3泊4日》
●場 所:北海道沙流郡平取町二風谷(研修会場:アイヌ工芸伝承館「ウレシパ」)
●対 象 者:下記の応募条件を必ずご確認ください。
●定 員:5名
●集合場所:研修会場までは事務局が手配する専用車両で移動します。
専用車両は札幌駅を出発し、新千歳空港経由で二風谷に向かいますので、
札幌駅または新千歳空港に集合していただきます。
【集合場所①】 札幌駅(11/29(土) 10:00)
【集合場所②】 新千歳空港(11/29(土) 11:30)
(※集合場所の詳細は、参加者の確定後にお知らせいたします。)
●宿泊施設:二風谷ゲストハウス ヤント
URL:https://nibutani-yanto.com/
※宿泊先で使用するタオルやアメニティ等はお持ち込みいただきます。
詳細は最終案内にてご連絡させていただきます。
応募について
応募条件(※要確認)
下記の3つの条件をすべて満たす必要がありますので、ご確認ください。
① 木工や造形、デザイン等を履修している全国の高校、専門学校及び
大学の学生または卒業生(※)
② 日本国内に在住している39歳以下の方
③ アイヌ工芸に興味・関心があり、工芸品等の制作活動に意欲を持つ方
※ お申込の際、在学生または卒業生であることを証明する書類(学生証、卒業証書等)を
添付していただきます。
※ 証明書類を用意することが難しい場合は、応募フォーム内に【証明書類をご用意できない方】用の
確認欄がございますので必ずご確認の上、チェックしてください。
応募フォーム
応募条件をご確認の上、URLまたはQRコードより、下記の期間中にお申し込みください。
《募集期間》 令和7年(2025年)10月1日(水)10:00 ~ 10月17日(金)17:00
〈URL〉https://va.apollon.nta.co.jp/crafts_internship/
〈QRコード〉
研修スケジュール
▼4日間の研修内容
参加費用について
●参 加 費:無料(交通費・宿泊費・食費)
※「ご自宅~札幌駅(または新千歳空港)間の移動」及び前後泊にかかる費用は、
最短経路を一番安価な方法で算出し、上限2万円まで支給いたします。
主催者が負担するもの(研修参加費に含まれる)
・スケジュール表記載の交通費、宿泊費
・食事代(朝食3回(11/30~12/2)、昼食4回(11/29~12/2)、夕食3回(11/29~12/1))
・体験費用
・研修施設への入場料
・旅行保険料
参加者ご自身の負担となるもの(研修参加費に含まれない)
・「ご自宅~札幌駅(または新千歳空港)間の移動」及び「前後泊」にかかる費用で、上限2万円を超える部分
・指定された経路外の費用
・11/29昼食~12/2昼食以外の食事代
・お飲み物代
・宿泊先で必要な日用品類(各自持参いただきます)
・その他自由時間で発生した費用
・健康上の理由などによる途中離脱・早期帰宅に伴う費用
研修に関するお問い合わせ
ご不明な点等がございましたら、下記までお問い合わせください。
「令和7年度アイヌ工芸インターン研修」事務局
株式会社日本旅行北海道 札幌支店(担当:西川)
TEL:011-208-0170
メール:ainu-crafts_2025@nta.co.jp