「森町認知症の人と共に歩む会」のご案内
会の目的
認知症の人を介護している家族などの交流を通じて、その状態の理解を深め、本人とその家族などへの援助と福祉の向上を図ることを目的としています。
活動内容
・交流集会(集い)の開催
・研修会の開催
・家族介護者交流事業(町の委託事業)
・会報の発行(そめいよしの 年2回)
・ボランティア活動
(町内介護施設への手作り雑巾等の提供、町フラワーロードの花壇整備等)
4月1日時点の会員数
48人
入会対象者
・介護者、介護経験者
・会の目的に賛同される方
・賛助団体会員として目的に賛同する団体・企業
会費
・年間 2,000円
活動場所
〒049-2393 茅部郡森町御幸町144-1
森町地域包括支援センター内
電話番号
01374-3-2322(森町地域包括支援センター)
相談(傾聴)受付日時
相談(傾聴)事業は実施していません
アピールポイント
会の趣旨にご賛同いただける方の入会をお待ちしております。