利用Q&A

利用Q&A

1.外来利用について

Q 診断書の作成はお願いできますか。

A 身体障害者診断書、意見書などの診断書の申込は外来窓口で行っております。詳しくは、「診断書等の発行について」のページをご覧ください。

Q 補装具を作りたいのですが、予約はどうすればいいのでしょうか?

A まず整形外科医の診察を受診してください。装具が必要と判断された場合、医師から装具処方が出ます。なお、身体障害者手帳で装具を作成する場合には、装具を必要とする意見書を作成し、先に役所に提出が必要となるため作成の許可に時間がかかることがあります。

Q 外来予約をスマートフォンからできるようになりませんか。

A 診療のほか、各種リハビリや心理検査等調整も行っており、予約時に各部門の調整が必要となるので、スマートフォンでのネット予約対応はできません。

2.入院について

Q Wi-Fiは使えますか。

A 現在、北海道では、観光や避難施設等に限りWi-Fi環境を許可しております。現在、当センターをはじめ道立施設では、Wi-Fi環境の整備はできない状況です。

Q 入院中に他の病院を受診することはできますか?

A 入院中は、原則、他の病院を受診することはできません。当院の主治医が、当院では診療科がないなどにより治療が難しいと判断した場合にのみ受診可能となりますので、必ず事前にご相談ください。なお、受診に際しては、保護者による送迎となります。

3.施設利用

Q タバコは吸えますか?

A センターでは、施設内、敷地内につきまして禁煙となっております。

Q 利用者用の食堂はありますか?

A 申し訳ございません。飲料水の自動販売機はありますが利用者様用の食堂、売店などはありません。

Q 授乳室はありますか?

A センター1F受付奥にあります。受付にお尋ねください。

Q 駐車場はありますか?

A 駐車場はございますが時間帯によっては満車となる場合があります。その際には庶務課窓口までお申し出ください。

4.面会について

Q 面会はできますか?

A 生活棟は平日15:30~19:00、休日は10:00~19:00、親子棟は9:00~19:30の間、面会できます。
ただし、食事・おやつの時間は避けてください。
なお、面会のご希望がある場合は、生活棟または親子棟看護師へお申し込みください。

5.その他

Q 子どもが嫌がってマスクの着用ができません。マスクを着用しなければ受診できませんか?

A 感覚の過敏さをもつお子さん、発達上の事情などで着用を習慣づけられないお子さんについてはマスクの強要をしておりません。感染対策について十分ご留意いただき、可能な範囲でご協力ください。

カテゴリー

旭川子ども総合療育センターのカテゴリ

cc-by

page top