スマートデバイス表示はこちら
最終更新日:2021年1月06日(水)
「エリカちゃんペーパークラフト」はオープンデータとして自由に二次利用することが可能です。(CC-BY) 利用する場合には出所明示を行ってください。詳しくは北海道オープンデータ利用規約をご確認ください。また、北海道のオープンデータは、「北海道オープンデータポータル」にも登録していますのでご覧ください。
更新の状況
R2/11/20 R2/11/4 R2/11/4 R2/9/25 R2/9/14 R2/9/2 R2/9/1 R2/8/14 R2/8/14 R2/8/3 R2/8/1 R3/8/31 R2/7/28 R2/7/3
R2/5/12
10月21日及び25日に「航空機による北海道本島側からの北方領土上空慰霊」を実施しました 10月19日~20日、藤井副大臣、岡下政務官が北方領土を視察しました 9月27日、河野大臣が北方領土を視察しました 北方領土体験学習の募集を終了しました。 北方領土体験学習の参加校を募集しています! プロポーザル審査の結果を公表しました 入札結果を公表しました(R2/8/25実施) 今年度の「北方四島交流」(いわゆるビザなし交流)の実施困難となったことに関する知事談話を公表しました(道総合政策部広報広聴課のホームページにリンクします) チ・カ・ホで北方領土の動画を配信中です! ポスターコンテスト原画展開催中! 8月は北方領土返還要求運動強調月間です! 北方領土パネル展開催中! 【募集】北方領土返還要求キャラバン事業委託業務 (公募型プロポーザル)参加者を募集しています ロシア連邦憲法改正の国民投票結果に対する知事談話を公表しました(道総合政策部広報広聴課のホームページにリンクします) 根室で千島桜が開花しました!
→過去の更新情報はこちら
北方領土 返還要求署名数
91,856,970人
令和2年(2020年)12月末現在
※北方領土問題の最新動画はこちら
(リーフレット PDF)
政府機関・国会
【このページへのご意見・お問い合わせ先】
北海道総務部北方領土対策本部
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目 電話 011-204-5068 FAX 011-232-1780 電子メール ryodo.kikakuc(記号)pref.hokkaido.lg.jp ※ 送信の際は(記号)を@(半角)に変更してください