北海道では、北方領土返還要求運動の次代を担う中学生に、北方領土についての関心を高め、理解を深めてもらうため、道内の中学生から北方領土に関する作文(北方領土についての考えや学んだことなど)を募集する「北方領土中学生作文コンテスト」を実施しています。
1 作品募集
令和4年度の募集は終了しました。
2 募集概要
(1)テーマ
北方領土に関することであれば内容は自由
(北方領土について考えたこと、学習したこと、北方領土に関する行事に参加した感想、など)
(2)対象
北海道内の中学生
(3)作品規定
・原稿用紙(400字詰)3枚程度
・自作のものとし、未発表のものに限ること
・本文の前に題名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を記入すること
3 選考結果・入賞作品
4 「北方領土に関する全国スピーチコンテスト」への作品の推薦
独立行政法人北方領土問題対策協会が主催する「北方領土に関する全国スピーチコンテスト」の第2次選考へ、入賞作品を推薦しています。
これまで、道の作文コンテストで最優秀賞を受賞した鹿部中学校の米本さん(平成28年度)、北海道教育大学附属札幌中学校の二階堂さん(平成29年度)、根室市立光洋中学校の近藤さん(令和3年度)の作品を第2次選考に推薦した結果、最終選考に選ばれ、入賞しています。