令和4年就業構造基本調査結果

【調査の概要】

調査の目的

就業・不就業の実態を種々の観点からとらえ、我が国の就業構造を全国だけでなく、地域別にも詳細に明らかにし、国や都道府県における雇用政策、経済政策などの各種行政施策立案の基礎資料を得ることや学術研究のための利用に資することなどを目的としている。
昭和31年の第1回調査以来ほぼ3年ごとに実施してきたが、57年以降は5年ごとに実施しており、今回の調査は18回目に当たる。

調査の期日

調査は、令和4年10月1日午前0時現在で行った。

調査の範囲

  1. 調査の地域
    令和2年国勢調査区のうち、総務大臣が指定する約3万4千調査区(本道は951調査区)において調査を行った。
  2. 調査の対象
    指定された調査区のうち、総務大臣が定める方法により市町村長が選定した抽出単位(一の世帯が居住することができる建物又は建物の一部をいう。)に居住する約54万世帯の15歳以上の世帯員約108万人 とした(本道では約15,000世帯の15歳以上の世帯員約30,000人が対象)。
    ただし、次に掲げる者は除いた。
    ア 外国の外交団、領事団(随員やその家族を含む)
    イ 外国の軍隊の軍人、軍属とそれらの家族
    ウ 自衛隊の営舎内又は艦船内の居住者
    エ 刑務所、拘置所の収容者のうち、刑の確定している者
    オ 少年院、婦人補導院の在院者

1 15歳以上人口の就業状態

【統計表】(PDF)


1資料出所 総務省「就業構造基本調査
2. 統計表を見る上での注意
(1)総数には分類不能・不詳の数値を含むため、また、100位を四捨五入して1,000位までを有効数字として表章しているため、総数と内訳の合計とは必ずしも一致しない。
(2)表章している前回調査からの増減と、各回調査の差は、端数処理により必ずしも一致しない。
(3)「0」、「0.0」は、集計した数値が表章単位に満たないものである。
(4)「-」は、該当数値のないもの又は平均値及び割合の算出に当たって除数が表章単位に満たないものである。
このページの情報はオープンデータとして自由に二次利用することが可能です。(CC-BY
利用する場合には出所明示を行ってください。詳しくは北海道オープンデータ利用規約をご確認ください。

カテゴリー

計画局統計課のカテゴリ

お問い合わせ

総合政策部計画局統計課労働統計係

〒060-8588札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館9階

電話:
011-204-5146
cc-by

page top