北海道のビジネス環境

 

 

北海道のビジネス環境


 

 

env-title.gif
 

env-image.jpg
 

chitose-btn.gif

promote-btn.gif

traffic-btn.gif

 
 

line.gif

 

北海道の概況

[地勢]
 北海道は、南北に細長い日本列島の北に位置する島で、面積は国土の約22.1%を占めています。都道府県の中では最も広く、東京都の39.7倍、オーストリア1国の面積(83,859km2)に匹敵します。山地と平地との割合はほぼ半々で、全国と比較すると山地や傾斜地が少なく、なだらかな土地が多いのが特徴です。

[人口]
 北海道の人口は、568万3,062人(平成12年10月1日国勢調査)で、日本の総人口の約4.5%を占め、都道府県別に見ると、東京都(1,206万人)、大阪府(881万人)、神奈川県(849万人)、愛知県(704万人)、埼玉県(694万人)、千葉県(593万人)に続き第7位となっています。
 人口密度は、72.5人/km2と、全国(340.4人/km2)の約5分の1で、都道府県別では最も低い数値となっています。

[経済]
 北海道の生産活動の規模を示す道内総生産は20兆8,190億円(平成13年度)で、全国の約4%を占めています。
 道内総生産の産業別構成比は、第1次産業が3.3%(全国13暦年1.4%)、第2次産業が21.0%(全国13暦年27.7%)、第3次産業が77.5%(全国13暦年74.8%)で、全国に比べ第1次産業と第3次産業が高いのに対して、第2次産業は低いものとなっています。なかでも、建設業の割合が11.2%(全国7.0%)と高く、製造業の割合が9.6%(全国20.5%)で、全国の2分の1以下と極めて低いことが特徴です。
 製造業における構成比をみると、全国に比べ食料品、パルプ・紙や窯業・土石製品のウェイトが高く、一般機械や電気機械などの加工組立型業種のウェイトが低くなっています。

[農業、林業、水産業]
 北海道は、寒冷で積雪期間が長いなど厳しい自然条件下にありますが、欧米の近代的な農業技術の導入や生産基盤の整備などにより、稲作、畑作、酪農・肉用牛を中心とした北方型農業を確立しています。
 北海道の耕地面積は約97万haで、全国の耕地面積の4分の1近くを占めています。
 小麦、大豆、馬鈴しょ、てん莱などの畑作物、たまねぎ、かぼちゃ、スイートコーン等の野菜、生乳や牛肉など数多くの農産物が全国第1位の生産量となっており、我が国最大の食料供給基地として重要な役割を果たしています。

 北海道の森林面積は558万haで、全道面積の71%、全国の森林面積の22%を占めています。森林のうち天然林は66%、人工林は27%となっており、森林蓄積は、約6億4,036万m2に達しています。

 北海道は、太平洋、オホーツク海、日本海の3つの海に囲まれ、全国の9.1%にあたる3,043kmの海岸線を有し、沖合には北方に広く展開する大陸棚などの好漁場を擁しています。
 平成13年の海面漁業・養殖業生産量は158万トンで、全国(601万トン)の26.3%、生産額は2,872億円で、全国(1兆6,680億円)の17.2%を占めており、いずれも全国第1位です。

 

line.gif

 

北海道経済基礎データ
 

日本経済に占める北海道経済の位置

 

 

区分

単位

北海道

全国

全国比

年次

1.面積・人口

         

 

面積

km2

83,454

377,887

22.1

14年

人口

千人

5,683

126,926

4.5

12年

人口密度(*)

人/km2

72.5

340.4

 

2.経済構造

         

 

就業者数

千人

2,731

62,978

4.3

12年

 

第1次産業

218

3,173

6.9

第2次 〃

603

18,571

3.2

第3次 〃

1,881

40,485

4.6

1人当り道(国)民所得

千円

2,856

3,101

-

13年度

道(国)内総生産

億円

208,190

5,074,554

4.1

 

第1次産業

構成比

3.3

1.4

 

第2次 〃

21.0

27.7

 

第3次 〃

77.5

74.8

 

 

詳細はこちら

 

line.gif

 

北海道経済の概要
 

経済活動別総生産(名目)

区分

北海道(平成13年度)

全国(平成13暦年)

金額(百万円)(A)

構成比(%)

金額(億円)(B)

構成比(%)

1.第1次産業

692,917

3.3

69,730

1.4

 

(1)農業

488,373

2.3

55,590 1.1

(2)林業

40,368

0.2

2,953 0.1

(3)漁業

164,176

0.8

11,186 0.2

2.第2次産業

4,367,037

21.0

1,406,557

27.7

 

(4)鉱業

43,455

0.2

6,626

0.1

(5)製造業

1,988,502

9.6

1,042,308

20.5

(6)建設業

2,335,080

11.2

357,623

7.0

3.第3次産業

16,141,010

77.5

3,794,011

74.8

 

(7)卸・小売業

2,886,670

13.9

705,246

13.9

(8)金融・保険業

1,054,397

5.1

336,369

6.6

(9)不動産業

2,246,426

10.8

673,838

13.3

(10)運輸・通信業

1,668,448

8.0

321,615

6.3

(11)電気・ガス・水道

484,892

2.3

144,948

2.9

(12)サービス業

4,454,284

21.4

1,047,198

20.6

(13)政府サービス

2,963,496

14.2

471,222

9.3

(14)対家計民間非営利サービス

382,397

1.8

93,575

1.8

4.輸入税

51,769

0.2

(▲)195,744 (▲)3.9

5.その他(控除)

(▲)127,802

(▲)0.6

6.帰属利子(控除)

(▲)305,892

(▲)1.5

道(国)内総生産
(生産者価格表示)

20,819,039

100.0

5,074,554

100.0

注)道民経済計算(道総合企画部)、国民経済計算(内閣府)による。



 

home.gif


北海道経済部商業経済交流課貿易経済交流グループ

カテゴリー

cc-by

page top