黒竜江DAY

黒竜江DAYとは?

北海道と中国・黒竜江省は1986年年6月13日に友好提携を結んでおり、道民の皆様に黒竜江省や北海道と黒竜江省との交流を知ってもらうことを通じて両地域のより一層の交流拡大を図るため、道内でのイベントの開催などを通して黒竜江省の紹介を行っています。

黒竜江DAY in アカプラを開催します

道と黒竜江省の交流を知っていただくため、札幌市北3条広場(アカプラ)で開催される「チャイナフェスティバル2025札幌」内の北海道ブースにて黒竜江省の紹介、北海道と黒竜江省の交流を紹介するパネル展を実施いたします。
また、中国の国際交流員による中国伝統のクイズゲームや、名前の中国語で読み書きを教えてもらえる企画を実施します。事前申し込みは不要ですので、お気軽にご参加ください。

日時:
8月23日(土)10:00~20:00
8月24日(日)10:00~18:00

場所:
札幌市北3条広場(アカプラ)
(札幌市中央区北2条西4丁目及び北3条西4丁目)

チラシ表

チラシ裏

黒竜江DAY in 札幌大学を開催しました!(終了)

2025年1月6日(月)~1月12日(日)の7日間、黒竜江省の紹介、北海道と黒竜江省の友好のあゆみに関するパネル展示を実施しました。

 また、1月12日(日)に、札幌大学国際交流センター(SUICC)にて、中国及び北海道との友好提携地域である黒竜江省を知っていただく公開講座を開催しました。
講座では札幌大学講師による中国の春節文化の紹介、黒竜江省大学からの留学生による黒竜江省の紹介、于国際交流員による北海道と黒竜江省の友好のあゆみ、黒竜江大学留学生と国際交流員による中国の南北おける地域差を座談会形式で紹介を行い、
多くの皆様に、両地域の交流の歩みを知っていただく良い機会となりました。

 札幌大学は北海道と包括連携協定を、黒竜江省大学と友好提携を締結しており、本イベントを共催いだきました。

当日の様子1

当日の様子2

チラシ

カテゴリー

国際局国際課のカテゴリ

cc-by

page top