知事定例記者会見(平成19年6月20日)

知事定例記者会見

・日時/平成19年6月20日(水)14:46~14:55 
・場所/議会知事室前
・記者数/21名(テレビカメラ2台)

会見項目

  

知事からの話題

 1 第2回定例会の代表質問を終えて
   2 第58回全国植樹祭について

記者からの質問

 1 低公害ディーゼルエンジンの本道生産に関する報道について
 2  牛肉コロッケの偽装表示について
   3 東京都内温泉施設の爆発事故について

知事からの話題

 

第2回定例会の代表質問を終えて

私からは二ついたします。
 昨日と今日で、第2回定例会の代表質問が終わりました。財政の問題、支庁制度改革の問題、地域医療確保に向けての取組問題、環境問題、あるいは来年の北海道洞爺湖サミット開催など、いろんな課題について厳しくご議論が展開されまして、私自身改めて勉強になりましたし、これからの政策に大きく反映をしていきたいと、このように思っております。

第58回全国植樹祭について

それから二つ目でありますが、今度の日曜日、24日でありますけれども、第58回全国植樹祭が開催されます。道内では46年ぶり。前回は町村金五知事の時で、それ以来でありまして、天皇皇后両陛下の御臨席をいただいて実施するものでございます。
 今のところ天気予報は晴れと聞いておりまして、さわやかな北海道らしい天候の中で、この全国植樹祭を実行したいと、このように思っております。

 

記者からの質問

(日本経済新聞)
 いすゞ自動車がディーゼルエンジンの工場を苫東に造るという話が今進んでいるんですけれども、これに関して、知事のご感想と道内経済にどういう影響があると見ていらっしゃるか一言、いただきたいのですが。

(知事)
 そのようなことがあり得るのではないかという動きを各方面からの情報で収集した後、私自身もいわゆるトップセールスという形でいすゞサイドあるいはトヨタサイド、直近で言いますと、6月の初めに愛知県に参りまして、豊田章一郎名誉会長にも直接要請、売り込みをさせていただくなど、いろいろな誘致活動をやってきているところでありますので、本格的にそういったことが決定されるとすれば、北海道経済にとっては大変好ましいことになってくるのではないかと思っているところでございます。
 もともと、いすゞさんとトヨタさんの間でこういった提携をする動きが出ている中で、日本国内では両社の工場が一つの地域に位置しているのは北海道苫小牧市のみということでございます。今はグローバルの時代ですから海外の地域もライバルがあるという中で一生懸命最大限の企業誘致活動をこれまでやってまいりましたので、これからの動きを注視してまいりたいと思っております。
 時間が許せば、道議会中あるいは道議会後に、さらにセールス活動ができればという思いは個人的には持っております。

(朝日新聞)
 今日の報道でテレビでもあったんですが、加ト吉の北海道産として生産しているコロッケに対して、ミートホープ社と言うところの肉が、一部牛肉としていたものが、豚肉も混ざっていたという内容があったが、それについてのご見解と、今後道として、どのように対応するか含めてお伺いしたい。

(知事)
 御社の今日の全国版のトップ記事でありまして、私も今朝大変びっくりし、かつ残念に思ったところであります。
 まずは、私どもから保健所を通じて、今日中に関係施設への立ち入り検査を行います。
 JAS法や食品衛生法の違反の恐れがあると言われております事案でございますので、まずは実態がどこにあったのかということを解明することが必要なわけでありますが、もしそういったことが事実であるとすれば、これは大変残念なことであり、法令違反は許されざる行為でありますので、極めて遺憾であると思っております。
 全国ニュースということで流れたこともありまして、北海道は冷涼な気候の中で食の安全・安心、そしておいしさということを北海道のセールスポイントとして売り込みつつある中で、北海道全体の食に対する信頼感を確保していくことが、まず何よりも重要であると思っております。
 そのため、まずはこの事案自体がどこに違反があったのか、そういったことを見極めていく必要性がまずは重要であります。その上で同様の類型的なことがないか道内しっかり調査をし、その結果を公表し、北海道の食全体としてやはり信頼たるものであるということを、全国あるいは世界にアピールしていかなければならないと考えているところであります。

(HTB)
 最後のところですが、道内の他の食肉の業者も調査するということですか。

(知事)
 まず、この事案がどういう形で、意図して悪意を持ってやったのだったら個人の企業者としての倫理の問題ということでそこで終わるかもしれませんが、ただ、同様の製造過程のもとであり得る事案であるということを含めて、この事案の詳細を見極めた上で、必要であれば道内に類似の状況がないかどうかしっかりと調査をし、公表していく必要があると思っております。

(NHK)
 東京都渋谷区温泉施設の爆発事故の件なのですが、やはり同じような温泉施設をかかえる道としては人ごとならぬ事態だと思うのですが、事故をうけての知事の感想と道としての対応を伺いたい。

(知事)
 報道によれば、犠牲になられた方のうち、お二人が北海道出身の方だということで、とても残念であり、まず、心からお悔やみを申し上げたいと思うわけであります。一方で今の質問にお答えするとすれば、道内も温泉自慢でありますので、全道各地にそれぞれすばらしい温泉施設があります。もちろん湯質というかガスの存在とかそれぞれだと思いますが、これにつきましても施設の管理者等に対しまして、道内の各地域の保健所を通じて安全点検の指導をしっかりしてまいりたいと思っております。 

 

 


 

この文章については、重複した言葉づかい、明らかな言い直しがあったものなど整理し、作成しています。

このページに関するお問い合わせ
総合政策部知事室広報広聴課報道グループ
〒060-8588 北海道札幌市中央区北3条西6丁目
 電話番号:011-204-5109
 FAX番号:011-232-3796
メールアドレス:sogo.koho2@pref.hokkaido.lg.jp

カテゴリー

知事室広報広聴課のカテゴリ

cc-by

page top