これって、なんの木??

ミズナラ.png

ミズナラ.png

和名:ミズナラ

英名:Japanese oak

分類:ブナ科コナラ属

高さ30m、太さ1.5mほどになる落葉広葉樹で、樹皮は灰褐色で縦に不規則な割れ目があり、枝は分岐しています。
夏に堅果(ドングリ)が少しずつ大きくなり、秋に落ちます。ドングリはヒグマやエゾシカ、ネズミ、リスなどの食料になります。
水分を多く含むことから「ミズナラ」と呼ばれ、木材は重く、硬く、緻密で木目が美しいことから、家具材や内装材として使用されています。
柾目面に現れる帯状の模様は虎に見ていることから「虎斑(とらふ)」と呼ばれており、家具の大きな魅力となっています。
木炭やシイタケほだ木など用途は広く、ワインやウイスキー等の洋酒の樽にも使用されています。
 

ミズナラ 樹皮・木材.png

 

「ほっかいどう企業の森林づくり」のページへ戻る

カテゴリー

森林海洋環境局森林海洋環境課のカテゴリ

cc-by

page top