「道民の森」は、多くの道民の皆さんに、森林学習や森林レクリエーション、教育・文化活動など、自然や森林とのふれあいを通じて、森林の役割や大切さを理解いただくことを目的に、昭和60年の国際森林年を記念して整備されました。
石狩管内当別町と空知管内月形町にまたがる約1万2千ヘクタールの広大な森林を有する森林総合利用施設で、森林学習センターや宿泊施設、キャンプ場などを備えています。神居尻地区、牧場南地区、青山ダム地区、一番川地区、月形地区、青山中央地区の6地区により構成されており、それぞれの特長を活かした活用をしています。
「道民の森」開園情報
令和7年(2025年)は、5月1日から10月31日まで「道民の森」が開園します。
「道民の森」では、キャンプや登山、森林散策、木工・陶芸体験など
いろいろな体験をすることができます!
今年の夏は、大自然で遊びませんか?
皆様のご利用をお待ちしています!!
「道民の森」のイベントなどの詳しい情報については、指定管理者のHPをご確認下さい。