各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。
日本を代表するホタテの産地
太平洋と日本海に面した渡島半島の中央を占める八雲町では、ホタテ、ホッキ、サケ、カレイ等が水揚げされます。特に主力であるホタテ貝は周年水揚げされ、新貝(2年貝)、2.5年貝、生鮮貝(3年貝)のサイクルで季節に応じて出荷されるため、日本を代表する産地となっています。

| 郵便 | 〒049-3104 | 
|---|---|
| 住所 | 二海郡八雲町内浦町155番地3 | 
| 電話 | 0137-62-3101 | 
| FAX | 0137-63-4618 | 
北海道を代表する海の幸が水揚げされます
内浦湾に面する八雲ではホタテのほか、サケ、ホッキ、コンブなど北海道を代表する海の幸が水揚げされます。
湾へと流れ込む遊楽部川は大型で幅広の「鼻曲がり鮭」の故郷として知られており、江戸時代から地域の特産物として知られる存在でした。




