鹿部漁業協同組合

北海道お魚図鑑トップ

各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。

鹿部漁協の名産品「やわらかこんぶ」

鹿部漁協では、春先に間引いた促成マコンブを商品化し、「やわらかこんぶ」の名称で販売しています。葉が薄い早煮昆布で、おでんや昆布巻のほか、さっとボイルした後、しょう油につけて食べる刺身昆布にも最適。ドレッシングをかけてサラダ感覚でもおいしく食べられます。

鹿部漁協

基本情報
郵便〒041-1403
住所茅部郡鹿部町字宮浜323番地
電話 01372-7-2311
FAX 01372-7-3610

多彩な魚種を水揚げ、地域全体で衛生管理を徹底

暖流と寒流がぶつかる海域を漁場としてもつ鹿部漁協では、サケ、エビ、イカ、スケソウ、ツブ、ホタテ、タコなど、北海道で獲れるほとんどの魚種が水揚げされています。コンブではガゴメコンブの入った「しかべ産とろろ昆布」も生産。

こうした豊かな水産物が水揚げされる漁港では天蓋施設や浄化施設などを整備し、さらに漁場から漁港、加工、流通に至るまでの衛生管理を徹底、安全で安心な水産品を消費者に届ける取組を地域全体で積極的に進めています。

鹿部漁協

鹿部漁協

鹿部漁協

※このページは北海道庁のホームページです。漁協への問合せは上記連絡先まで直接お願いします。

カテゴリー

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

cc-by

page top