![]()
魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。
■マツカワ[松皮] |
|
|
地方名:タカノハ、タカノハガレイ、タンタカ、タンタカ、タカガレイ、ヤマブシガレイ、クロスジカレイ |
カレイ科/全長 雄:約50cm、雌:約80cm |
北海道が誇る幻の高級魚『マツカワ』 体は楕円形で体高が高く、黒色の幅広いしま模様が等間隔で背びれと尻びれにあります。うろこははがれにくく、皮膚の表面が松の皮に似ていることから、マツカワの名が付いたとされています。 |
■分布図
渡島、胆振、日高、十勝、釧路 |
■漁獲時期
周年 ■漁法
|
■関連サイト
| 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 | |
| 白老町 | |
| 公益社団法人 北海道栽培漁業振興公社 |
■マツカワ取扱漁協
|
||
|
||
|
||
|

