ホーム>魚の名前検索一覧>魚の名前検索 詳細 魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。 ■オオサガ[大逆] 地方名:コウジンメヌケ、サガ、オオメヌケ、メヌケ、メヌキ フサカサゴ科/全長約60cm 寿命は90~100歳の長寿魚 体は長卵形で、上顎より突出した下顎の先端にあるこぶ状の突起が特徴。 分布水深は200~1300mで、なかでも水深400~800mに多くみられます。北ほど漁場が浅い傾向があり、海谷部で潮の流れが緩い所、岩礁地帯やその付近に多く生息します。秋から春季にかけて沖合に分散していたオオサガは、晩春から初夏に群れをなすようになり、夏季に餌をとりながら沖合いの深みから沿岸の浅みに移動します。 卵胎生で出産期は5~6月ごろ。成長は遅く成魚に達するまで10年以上を要し、寿命は90~100歳、あるいはそれ以上とも考えられています。 現在は高級魚とされ、北海道では特にお祝い事のときにタイの代用品として珍重されます。 ■分布図 太平洋、恵山沖、えりも岬周辺、釧路沖、納沙布岬 ■漁獲時期 夏~秋(7月~11月) ■漁法 刺し網漁業 沖合い底びき網漁業 はえ縄漁業 ■栄養成分 食品成分データベース[外部リンク] 文部科学省 食品成分データベース ■オオサガ取扱漁協 羅臼漁業協同組合 メヌキ 刺身に煮付に鍋、アラは煮物やお吸い物などだしに最高です。(水揚げ状況の関係上、配達日の指定はできません。)価格は変動するため事前に確認が必要です。