ドジョウ[鰌]

com00spa.gif
com10border.gif
com01btn.gifcom02btn.gifcom03btn.gifcom04btn.gifcom05btn.gifcom06btn.gifcom07btn.gif
ホーム魚の名前検索一覧魚の名前検索 詳細
com08log.gif
com14fisbar.gif
com00spa.gif

魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。

■ドジョウ[鰌]

地方名:マドジョウ

ドジョウ科/全長約20cm


fis009.jpg

柳川鍋でおなじみ

 体は細長く、体表は粘液で覆われています。口はやや下向きで、上唇に3対、下唇に2対、合わせて10本のひげをもちます。
 日本各地に分布しますが、北海道のものは自然分布なのかが不明。平野部の浅い池、沼、水田とその周辺の泥底に生息します。20~30℃を適温とする温水魚で、冬の低水温時には泥の中に潜る性質があり、水中の酸素がなくなるとえら呼吸と腸呼吸をあわせて行います。
 産卵期は4~8月で、雄が雌の腹部に巻きつき締めつけることで卵を体外に押し出し、同時に雄も精子を放出します。
 主に空知地方で漁獲されますが、年間漁獲量は減少傾向にあり養殖業者もほとんどいません。
 柳川なべ、かば焼き、ドジョウ汁などに調理されます。

■分布図

fis009map.gif

北海道全域の平野部の浅い池、沼、水田。漁業漁獲は空知地方が中心

 

■漁獲時期

fis009cal.gif

4月~9月。盛漁期は6月~7月

■漁法

com09link.gif筌(どう)漁業


■関連サイト

com09link.gif「どじょうをどうしよう-ドジョウ引っ越し作戦」 [外部リンク] オホーツク総合振興局

■栄養成分

com09link.gif食品成分データベース[外部リンク] 文部科学省 食品成分データベース

カテゴリー

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

cc-by

page top