道では、実行委員会方式で実施する事業の事務適正化に向けた取組として、事業の執行状況をその事業を所管する所属のホームページで公表しています。
実行委員会等の設置状況
| 実行委員会等の名称 | 所管する所属 | |
|---|---|---|
| 1 | 広報広聴技術研究会実行委員会 | 総合政策部知事室広報広聴課 |
| 2 | 整備新幹線建設促進三道県協議会 | 総合政策部交通政策局交通企画課 |
| 3 | 北海道鉄道活性化協議会 | 総合政策部交通政策局交通企画課 |
| 4 | 新千歳空港国際化推進協議会 | 総合政策部航空港湾局航空課 |
| 5 | 北海道・札幌市海外展開連携推進協議会 | 総合政策部国際局国際課 |
| 6 | 次代の北海道を担う青少年育成協議会 | 環境生活部くらし安全局地域安全課 |
| 7 | 北海道MICE誘致推進協議会 | 経済部観光局観光振興課 |
| 8 | 北海道企業誘致推進会議 | 経済部産業振興局産業振興課 |
| 9 | 苫小牧東部開発連絡協議会 | 経済部産業振興局産業振興課 |
| 10 | 石狩湾新港地域開発連絡協議会 | 経済部産業振興局産業振興課 |
| 11 | ほっかいどう住宅フェア実行委員会 | 建設部住宅局建築指導課 |
| 12 | 北海道空知地域創生協議会 | 空知総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 13 | 炭鉄港推進協議会 | 空知総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 14 | 北空知地域公共交通活性化協議会 | 空知総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 15 | 中空知地域公共交通活性化協議会 | 空知総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 16 | 南空知地域公共交通活性化協議会 | 空知総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 17 | さっぽろ連携中枢都市圏地域公共交通活性化協議会 | 石狩振興局地域創生部地域政策課 |
| 18 | 札幌地方山岳遭難防止対策協議会 | 石狩振興局地域創生部危機対策室 |
| 19 | 北海道後志地域公共交通活性化協議会 | 後志総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 20 | 北海道胆振地域公共交通活性化協議会 | 胆振総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 21 | 北海道日高地域公共交通活性化協議会 | 日高振興局地域創生部地域政策課 |
| 22 | 道南地域公共交通活性化協議会 | 渡島総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 23 | 北海道上川地域公共交通活性化協議会 | 上川総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 24 | 道北地方山岳遭難防止対策協議会 | 上川総合振興局地域創生部危機対策室 |
| 25 | 北海道留萌管内地域公共交通活性化協議会 | 留萌振興局地域創生部地域政策課 |
| 26 | 北海道宗谷地域公共交通活性化協議会 | 宗谷総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 27 | オホーツクAI推進協議会 | オホーツク総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 28 | 北海道オホーツク地域等公共交通活性化協議会 | オホーツク総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 29 | 北海道網走地方山岳遭難防止対策協議会 | オホーツク総合振興局地域創生部危機対策室 |
| 30 | 北海道十勝地方山岳遭難防止対策協議会 | 十勝総合振興局地域創生部危機対策室 |
| 31 | 北海道十勝地域公共交通計画推進協議会 | 十勝総合振興局地域創生部地域政策課 |
| 32 | 北海道釧路・根室地域公共交通活性化協議会 | 釧路総合振興局地域創生部地域政策課 |
