近年、周辺諸国において、口蹄疫、アフリカ豚熱、高病原性鳥インフルエンザなど家畜の海外悪性伝染病が継続的に発生していることから、農場等への侵入防止対策を徹底するため、「北海道海外悪性伝染病警戒本部」を設置しています。
また、警戒本部の事務を円滑に進めるため、警戒本部の下に「警戒本部幹事会」を設置し、海外悪性伝染病の発生状況や、発生予防及び発生時の防疫体制について情報共有しています。
直近の開催結果について
令和4年3月29日に札幌で回収され、簡易検査でA型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が確認された死亡野鳥(ハシブトガラス)について、環境省を通じて北海道大学において病原性に関する鳥インフルエンザウイルスの遺伝子検査が実施され、高病原性鳥インフルエンザウイルスが確認されたことから、本道における発生防止に万全を期すため、次の通り「北海道海外悪性伝染病警戒本部幹事会」を開催しました。
- 日 時 令和4年4月5日(火)
- 出席者 北海道食の安全局長ほか関係各部構成員等
- 内 容
- 野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルス対策
- 家きんの高病原性鳥インフルエンザへの対応
- その他
過去の開催状況
令和4年3月22日(火)(書面開催)
令和4年3月2日
令和4年2月15日(火)
令和4年2月3日(木)(書面開催)
令和4年1月28日(金)(書面開催)
令和4年1月27日(木)
令和4年1月7日(金)(書面開催)
令和3年12月24日(金)
令和3年10月13日(水)
- 海外悪性伝染病の発生状況について
- 道の取組状況について
- その他
令和3年4月14日(水)
- 高病原性鳥インフルエンザへの対応について
- 豚熱・アフリカ豚熱への対応について
- その他
令和3年2月9日(火)
- 千葉県における高病原性鳥インフルエンザ発止に係る疫学関連農場における移動制限措置の解除について
- 今シーズンに野鳥における高病原性鳥インフルエンザ確認状況について
- 北海道高病原性鳥インフルエンザ対策本部の設置及び開催に基本的な考え方について
- 特別講演
テーマ:野鳥の移動について~鳥インフルエンザに備えるために~
講 師:北海道立総合研究機構 主任主査 玉田 克巳
- その他
令和3年2月3日(水)(書面開催)
- 野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出について
- 今後の対応について
- その他
令和3年1月28日(木)(書面開催)
- 野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出について
- 今後の対応について
- その他
令和3年1月21日(木)
- 高病原性鳥インフルエンザ疫学関連農場における疑似患畜の殺処分等について
- 道内全養鶏農家への消石灰緊急配布の終了について
- その他
令和2年12月14日(月)
- 家きんにおける高病原性鳥インフルエンザへの対応について
- 野鳥における高病原性鳥インフルエンザ対策について
- その他
令和2年11月25日(水)
- 高病原性鳥インフルエンザへの対応について(家きん)
- 野鳥における高病原性鳥インフルエンザ対策について
- その他
令和2年10月30日(金)
- 野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出について
- 今後の対応について
- その他
令和2年10月15日(木)
- 豚熱・アフリカ豚熱への対応について
- 高病原性鳥インフルエンザへの対応について
- その他
令和2年4月23日(木)(書面開催)
- 豚コレラ・アフリカ豚コレラへの対応について
- 高病原性鳥インフルエンザへの対応について
- その他
令和2年1月27日(月)
- CSF・ASFへの対応について
- その他
令和元年10月16日(水)
- 豚コレラ・アフリカ豚コレラへの対応について
- 高病原性鳥インフルエンザへの対応について
- その他
令和元年7月17日(水)
- 豚コレラ・アフリカ豚コレラへの対応について
- その他
平成31年4月15日(月)
- 豚コレラ・アフリカ豚コレラへの対応について
- 高病原性鳥インフルエンザへの対応について
- その他