
新顔冬野菜について
道では、(地独)北海道立総合研究機構の研究成果により、積雪と寒さの厳しい道内においても、暖房を使わずに葉物野菜を生産することができる「冬季無加温栽培技術」が確立されたことから、無加温栽培の葉物野菜をはじめ、冬ならではの付加価値を有する野菜を総称して「新顔冬野菜」と名付け、生産と需要の拡大に取り組んでいます。
〈新顔冬野菜の定義〉
1)暖房を使わず、ビニールハウスの被服資材を重ねることで保温機能を高めて野菜を栽培する「冬季無加温栽培技術」を使って生産された葉物野菜(例:ちぢみほうれんそう、ケール、小松菜等)
2)国産の流通が少ない端境期に「伏せ込み栽培」で生産される冬野菜(例:伏せ込みアスパラガス)
3)雪の下で一定期間貯蔵することによって甘みが増すなどの付加価値を有する冬野菜(例:雪の下キャベツ、雪の下にんじん等)
冬季無加温栽培技術について
(地独)北海道立総合研究機構では、冬季無加温栽培に取り組むためのマニュアルを公開しています。
詳細は、北海道立総合研究機構上川農業試験場ホームページに掲載されている「寒地におけるハウス野菜栽培マニュアル」を参考にしてください。
(「寒地におけるハウス野菜栽培マニュアル」は、上川農業試験場の研究開発ページに掲載されています。)
登録商標「ゆきあまⓇ」について
「冬季無加温栽培技術」を使って道内で生産された葉菜類については、(地独)北海道立総合研究機構が商標「ゆきあまⓇ」の登録をしています。
商標の使用にあたっては、北海道立総合研究機構のホームページをご確認の上、道総研法人本部研究推進部知的財産グループ(TEL:011-747-2806)にご相談下さい。
令和7年度の取組
北の新顔冬野菜特設サイト

新顔冬野菜について知っていただくための特設サイトを開設しました。
※特設サイトは、令和8年3月13日をもって終了を予定しています。
北の新顔冬野菜フェアの開催について(予定)
北海道どさんこプラザでの催事販売(予定)
北海道どさんこプラザあべのハルカス店において、新顔冬野菜の催事販売を実施します。
道内の生産者が心を込めて育てた新顔冬野菜を、関西圏で手に入れることのできるこの機会にぜひお買い求めください。
※場所や内容等は、予告なく変更となる場合がありますので、ご了承ください。
新顔冬野菜を使った飲食店メニューフェアの開催(予定)
道内及び関西圏の飲食店において、新顔冬野菜を使ったオリジナルメニューを提供する「北の新顔冬野菜フェア」を開催します。
開催期間やフェア実施店のメニューなどの詳細については、後日お知らせします。
※場所や内容等は、予告なく変更となる場合がありますので、ご了承ください。
令和6年度の取組
新顔冬野菜産地事例集
冬季無加温栽培などの生産拡大や新たに栽培を目指す地域への支援に向けて、すでに取り組んでいる産地や生産者の実例を「新顔冬野菜産地事例集」として取りまとめました。
令和6年度新顔冬野菜推進事業委託業務
新顔冬野菜の需要拡大に関する一部の業務については、公募型プロポーザルにより決定した企業へ委託することにより実施しました。
新顔冬野菜の産地のPR動画
新顔冬野菜の特徴や魅力について、生産者の方にお話をうかがいました。
・ちぢみほうれんそう編
協力:びらとり農業協同組合ほうれんそう部会 部会長 坂下農園 坂下晋章さん
・伏せ込みアスパラガス編
協力:有限会社菅原クリーンファーム 菅原雄吉さん
北海道どさんこプラザでの催事販売(終了しました)
北海道どさんこプラザ有楽町店及び羽田空港店において、新顔冬野菜の催事販売を実施します。
道内の生産者が心を込めて育てた新顔冬野菜を、首都圏で手に入れることのできるこの機会にぜひお買い求めください。
■開催期間・場所
北海道どさんこプラザ有楽町店 :令和7年(2025年)1月22日(水)~28日(火) ※終了しました
北海道どさんこプラザ羽田空港店:令和7年(2025年)1月29日(水)~2月4日(火) ※終了しました
■販売予定の商品
ちぢみほうれんそう、伏せ込みアスパラガス、ゆきあまケール、雪の下にんじん、雪の下にんじんジュース
※商品は、仕入れ等の都合上、予告なく変更になる可能性がありますので、ご了承ください。
「北の新顔冬野菜メニューフェア」の開催(終了しました)
令和7年1月6日から31日までの期間、道内飲食店において新顔冬野菜を使ったオリジナルメニューを提供する「北の新顔冬野菜メニューフェア」を開催します。
フェア実施店のメニューは、北の新顔冬野菜特設サイトでご覧いただけます。
ぜひこの機会に、北海道の新たな冬の味覚「新顔冬野菜」の美味しさを味わってみてください。
■開催期間
令和7年(2025年)1月6日(月)~31日(金)(※終了しました)
■開催場所
道内飲食店28店舗
※店舗ごとに開催期間が異なります。各店舗のメニューは特設サイトをご確認ください。
※一部店舗で先行販売している場合、又は、2月以降にメニューの販売をする場合があります。
※原材料の調達等の都合上、予定より早く終了する場合があります。
| 店舗名 | 所在地 | フェア期間 | メニューに使用する冬野菜 | メニュー名 | 価格(税込) | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | RISTORANTE &BAR ITALIANAミアアンジェラ札幌大丸店 | 札幌市中央区北5条西4丁目 大丸札幌 8F | 1月6日~1月31日 | ゆきあまケール | 北海道産ローストビーフと「ゆきあまケール」のシーザーサラダ | 1480円 |
| 2 | オステリア・デラ カーサ | 札幌市豊平区平岸1条19丁目2−45 | 1月6日~1月31日 | 雪の下キャベツ | 雪下キャベツとアンチョビのペペロンチーノ | 1540円 |
| 3 | HEY MEAT | 札幌市中央区南3条西3丁目3−2 第2 タムラビル | 1月6日~1月31日 | 伏せ込みアスパラガス | アスパラガス(茹で・焼) | 500円 |
| 4 | 北海道大雪ジンギスカン 雪ノ下 | 札幌市中央区南5条西3丁目1−2 第一ブルーナイルビル 2F | 1月6日~1月31日 | 伏せ込みアスパラガス | アスパラガス(茹で・焼) | 500円 |
| 5 | 炉端焼きめんめ | 札幌市中央区南3条西6丁目 | 1月6日~1月31日 | 伏せ込みアスパラガス | 伏せ込みアスパラガス | 時価 |
| 6 | PIZZERIA DEL CAPTANO | 札幌市中央区南3条西7丁目6-4 TANUKISQUARE 1階 | 1月1日~1月31日 | ちぢみほうれんそう | ちぢみほうれん草とリコッタチーズのピッツァ「ブラッチョディフェッロ」 | 2500円 |
| 7 | おしどり | 札幌市中央区南9条西4丁目3−15 アムス タワー中島 鴨々川 沿い テナント北側 | 1月6日~1月31日 | 新顔冬野菜各種 | 新顔冬野菜のコース・アラカルト・握り | 各種 |
| 8 | 牛禅 札幌駅前通り店 | 札幌市北1条西3丁目3−11 桂和北一条ビル 11階 | 1月6日~1月31日 | ちぢみほうれんそう | 寒締めほうれん草のしゃぶしゃぶ | 480円 |
| 9 | 牛禅 さっぽろノルベサ店 | 札幌市南3条西5丁目1−1 ノルベサビル 6F | 1月6日~1月31日 | ちぢみほうれんそう | 寒締めほうれん草のしゃぶしゃぶ | 480円 |
| 10 | ビヤホールライオン狸小路店 | 札幌市中央区南2条西2-7 サッポロビル1・2F | 1月20日~2月10日 | ちぢみほうれんそう | ①ちぢみほうれんそうと浅利のボンゴレロッソ ②パンチェッタのポパイサラダ | ①1380円 ②880円 |
| 11 | BEER BAR THE SAPPOROSTARS モユクサッポロ店 | 札幌市中央区南2条西3丁目20番地moyuk SAPPORO 地下2階 | 1月20日~2月10日 | ちぢみほうれんそう | ①パンチェッタのポパイサラダ ②ちぢみほうれんそうのクリームピザ | ①880円 ②1280円 |
| 12 | 旬味 はなみずき 札幌駅前店 | 札幌市中央区北4条西2丁目1-25 札幌TRビル 6F | 1月6日~1月31日 | 雪の下キャベツ | 塩だれキャベツ | 330円 |
| 13 | 餃子ノ酒場 太陽ホエール 札幌駅前店 | 札幌市北区北8条西3-13-8 札幌駅北口ビル畠山 1F | 1月6日~1月31日 | 雪の下キャベツ | 塩だれキャベツ | 330円 |
| 14 | 個室焼き鳥 あか峯 札幌駅前店 | 札幌市中央区北2条西3丁目1-18 第25桂和ビル 7・8階 | 1月6日~1月31日 | 雪の下キャベツ | 塩だれキャベツ | 330円 |
| 15 | 個室肉バル Baden-Baden 札幌駅前店 | 札幌市中央区北4条西2丁目1-25 札幌TRビル 6F | 1月6日~1月31日 | 雪の下キャベツ | 塩だれキャベツ | 330円 |
| 16 | Cafe&Bake prunier | 札幌市中央区宮の森二条4丁目1-24ドミニオン宮の森1階 | 1月12日~1月26日 | 雪の下にんじん | 雪の下にんじんのキャロットケーキ | 500円 |
| 17 | cantine SEL | 札幌市中央区南3条西5丁目14 三条美松ビル 3F | 2月1日~2月28日 | ちぢみほうれんそう・伏せ込みアスパラガス・雪の下キャベツ・雪の下大根 | ①冬アスパラのソテービスマルク風 ②雪ノ下大根のロースト道産チーズがけ ③寒締めほうれん草とお魚のクリーム煮 ④越冬キャベツとチキンのブレゼ | ①1,300円 ②1,000円 ③1,300円 ④1,500円 |
| 18 | ニュー三幸新千歳空港店 | 千歳市美々新千歳空港国内線ターミナルビル3階 | 1月20日~2月10日 | ちぢみほうれんそう | ①ちぢみほうれんそうと浅利のボンゴレロッソ ②パンチェッタのポパイサラダ | ①1380円 ②880円 |
| 19 | ニュー三幸小樽本店 | 小樽市稲穂1-3-6 サンモール1番街 | 1月20日~2月10日 | ちぢみほうれんそう | ①パンチェッタのポパイサラダ ②ちぢみほうれんそうのクリームピザ | ①880円 ②1280円 |
| 20 | そば哲 本店 | 勇払郡安平町東早来259-39 | 1月6日~1月31日 | ちぢみほうれんそう | ちぢみほうれん草入り卵あんかけ蕎麦 | 1050円 |
| 21 | パンカフェ Petit | 旭川市8条通20丁目1959-90 | 1月6日~1月31日 | 雪の下にんじん | キャロットケーキマフィン | 350円 |
| 22 | 食彩工房 美花夢 | 上川郡下川町幸町125番地 | 1月10日~1月31日 | ちぢみほうれんそう | 寒締めほうれん草のパスタ | 950円 |
| 23 | リュミエール | 稚内市恵比須1丁目3番10号 | 1月20日~1月31日 | ちぢみほうれんそう・伏せ込みアスパラガス | 北海道の美味しい冬野菜シチューBOX (1/18) 他日替わり予定 | 700円 |
| 24 | 旬魚旬彩 苑庭 | 根室市梅ヶ枝町2丁目27番地 | 1月6日~1月31日 | 雪の下キャベツ | 塩だれ雪下キャベツ | 450円 |
| 25 | Mammy @nd Tree Sisters | 根室市宝林町2丁目66番地 | 1月6日~1月31日 | 雪の下大根 | 鶏肉と雪下だいこんの煮物 | 1500円(席代含む) |
| 26 | お宿エクハシ | 根室市敷島町1-14 | 1月6日~3月31日 | 雪の下にんじんなど | 新顔冬野菜のジュース | 1650円 |
| 27 | COMME CI COMME CA | 根室市梅ヶ枝町2-7 | 1月6日~2月28日 | 雪の下にんじん・雪の下大根 | 雪下人参ラペ・雪下大根のステーキ | 500円 |
| 28 | ねむろお魚食堂 | 根室市常盤町3-6-3 及川アパート1F | 1月6日~1月31日 | ちぢみほうれんそう・雪の下キャベツ | 鹿肉ジンギスカン(ちぢみほうれんそう、雪の下キャベツと一緒に) | 980円 |
