北海道では、営農指導を的確に行うため、「農作物生育状況調査要領」に基づき、農作物の生育状況を公表しています。
全道の農業改良普及センターが農家ほ場において5月15日から10月15日までの毎月2回調査した結果を加重平均により集計したものです。
なお、このページの情報はオープンデータとして自由に二次利用することが可能です。(CCーBY)
利用する場合には、出所明示を行ってください。詳しくは北海道オープンデータ利用規約をご確認ください。
本年の農作物生育状況
令和5年(2023年)
農作物生育状況及び公表(予定)日
調査基準日 | 公表(予定)日 |
5月15日現在 | 5月19日(金) |
6月1日現在 | 6月6日(火)予定 |
6月15日現在 | 6月21日(水)予定 |
7月1日現在 | 7月6日(木)予定 |
7月15日現在 | 7月21日(金)予定 |
8月1日現在 | 8月7日(月)予定 |
8月15日現在 | 8月21日(月)予定 |
9月1日現在 | 9月7日(木)予定 |
9月15日現在 | 9月22日(金)予定 |
10月1日現在 | 10月5日(木)予定 |
10月15日現在 | 10月19日(木)予定 |
※ 公表時間は、各日とも15時の予定です。
※ 公表予定日及び公表時間時間は、事情により予告なく変更する場合があります。
過去の農作物生育状況
過去(平成18年から令和4年まで)の農作物生育状況は、こちらのページで公表しています。
総合振興局・振興局別の農作物生育状況
道内の各総合振興局及び振興局では、次のとおり農作物生育状況を公表しております。
各総合振興局・振興局の公表ページへは、以下からリンクしておりますのでご覧ください。