普及奨励ならびに指導参考事項

令和6年普及奨励ならびに指導参考事項について

 道内試験研究機関等が行う農業関係試験研究の成果について、北海道農業試験会議において検討を行い、農業及び農産物に係る新たな技術・品種として普及指導することが有効なものを、毎年、普及奨励事項、普及推進事項、 指導参考事項、研究参考事項、行政参考事項の5つの区分で認定しています。
 道では令和6年に認定されたこれらの技術・品種を下記の「令和6年普及奨励ならびに指導参考事項」に取りまとめています。


(参考)
1 普及奨励事項
 改善効果の著しい新たな技術・品種として普及奨励すべき事項
2 普及推進事項
 新たな技術・品種として普及を推進すべき事項
3 指導参考事項
 新たな知見・技術として指導上の参考となる事項
4 研究参考事項
 研究・開発に関する完成度の高い新しい試験研究成果であって、技術の研究・開発に有効な事項
5 行政参考事項
 農業行政の企画・遂行に有効で、特に参考となる事項

令和7年普及奨励ならびに指導参考事項について

カテゴリー

生産振興局技術普及課のカテゴリ

cc-by

page top