地熱井掘削支援事業

道では、地域に賦存する地熱資源の有効活用を図り地域振興に資するため、地域が行う小規模地熱発電や熱利用を目的とした地熱井の掘削に対し、北海道新エネルギー導入加速化基金を活用して、予算の範囲内で補助します。

【公募期間】令和5年(2023年)4月3日(月)から5月12日(金)まで

補助対象者

1 市町村(複数の市町村による共同体を含む。)
2 市町村(複数の市町村を含む。)と法人及び任意団体、その他知事が適当と認めた者で構成された共同体(以下「コンソーシアム」という。)

補助対象事業

地熱資源を小規模地熱発電や熱利用で活用することを目的とする地熱井の掘削事業であって、かつ、次のいずれにも該当するもの。

(1) 他の道事業に採択されたことがない事業であること。
(2) 発電は、出力が10kW程度以上(送電端)の規模を目指すものであること。
(3) 補助事業により掘削した地熱井を、固定価格買取制度による発電事業に活用しないこと。
(4) 熱利用は、浴用以外に利用するものであること。

補助率及び上限額

【補助率】
2/3以内

【上限額】
5,000万円
※詳細は公募案内をご覧ください。

令和5年度(2023年度)の公募について

事業概要

公募案内

交付要綱

事業計画書

※公募案内、交付要綱等をご覧いただいた上で、応募の際はこちらをご提出ください。

補助金交付申請・実績報告などの様式

交付申請の様式

※事業計画の認定後にご提出いただきます。

実績報告の様式

※補助事業の終了後にご提出いただきます。

7 処分制限財産の台帳の写し(※該当がある場合のみ提出。)

その他、当該年度の補助事業完了後の提出様式

これまでの事業計画認定一覧

カテゴリー

cc-by

page top