令和7年度 小学生ものづくり教室を開催します
開催日時
令和7年7月27日(日)9:30から(受付9:10から)
場 所
北海道立帯広高等技術専門学院(帯広市西24条北2丁目18-1)
対 象 者
帯広市および近隣町村の小学生(3年生から6年生まで)および保護者(同伴が必須です)
定 員
先着40組(各コース8組)
※1組=小学生1名+保護者1名
各コースの紹介
首振り扇風機 (電気工学科) 対象:小学3年生~6年生
電池で回り、首を振る手のひらサイズの扇風機を作ります。
ひも状のLEDを間接照明にして、幻想的に光ります。
金属製『カブトムシ』(金属加工科) 対象:小学3年生~6年生
アルミ製のカブトムシを組み立てます。
エアーエンジンカー(自動車整備科) 対象:小学3年生~6年生
空気の力で進む車を作ります。シリンダーとピストンで動くエアエンジン搭載の車です。
提供:十勝総合振興局産業振興部商工労働観光課
折りたたみスツール (建築技術科) 対象:小学3年生~6年生
折りたたむことができる木製のスツール(イス)を作ります。
木とんぼ (造形デザイン科) 対象:小学3年生~6年生
木を曲げたり削ったりしてオリジナルの竹(木)トンボを作り飛ばします。
参加申込方法
受付期間:令和7年7月4日(金)午前9時 から 令和7年7月18日(金)午後5時まで
申込方法:
① 受付期間内に、下記応募フォームからお申し込みください。
② 入力フォームに必要事項を入力して送信してください。
※入力に際しメールアドレスと電話番号が必要となります。
③ 受付完了メールが届きましたら完了です。
※各コース先着順なので、定員に達しましたら期間中でも受付を終了いたします。
また、キャンセル等で定員に満たない場合は受付を再開または期間を延長する場合があります。
その際は、このホームページでお知らせします。
※当日(7月27日)の受付で参加申込はできませんのでご注意願います。
[注意事項]
・1回の申込で1組の申込ができます。
・同じ組が2コース以上申し込んだ場合はすべての申し込みが無効となりますのでご注意ください。
個人情報の取扱いについて
・個人情報については傷害保険の手続きおよび小学生ものづくり教室の運営にのみ使用します。
・詳しくは「個人情報の取扱いについて」をご覧下さい。