道内炭層エネルギー等の有効活用を促進し、産炭地域の活性化を図るため、環境負荷の低減に資するクリーンコールテクノロジーの実用化に向けた実証事業に対して、予算の範囲内で補助します。
補助対象者
道内産炭地域の炭層を活用し、エネルギー利用等を行うクリーンコールテクノロジーの実用化に向けた実証事業を行う市町村又は市町村と法人・任意団体若しくはその他知事が適当と認めた者で構成された共同体(以下、「コンソーシアム」という)
補助対象事業
次に掲げるクリーンコールテクノロジーの実証事業
(1) 炭層メタンガス生産・利活用技術
(2) 石炭地下ガス化技術
(3) 二酸化炭素回収・利用・貯留技術
(4) 露頭炭と地域バイオマス等の混焼技術
(5) その他知事が認める技術
補助率及び上限額
【補助率】 1/2以内
【上限額】 3,000万円
令和7年度(2025年度)の公募について
公募期間は令和7年(2025年)5月7日(水)~令和7年(2025年)5月30日(金)です。
公募案内
交付要綱
提出書類
※公募案内、交付要綱をお読みになり、応募の際は次の書類を提出してください。
補助金の手続に必要となる書類
交付申請時
※事業計画の認定を受けてから提出
実績報告時
※事業終了後に提出
7 処分制限財産の台帳の写し(※該当がある場合のみ)
事業終了後
※産業財産権等取得年度終了後30日以内
※事業完了の翌年度から5年間
担当
資源エネルギー課 産炭地振興係
TEL:011-204-5321