北海道アウトドアガイド等イメージマークの使用について

北海道アウトドアガイド等イメージマークの使用について

本イメージマークは商標法に基づく商標登録をしております。

ご使用にあたりましては、以下の項目をご覧になり、使用届出等の提出をお願いいたします。

イメージマークを使用できる者

このイメージマークは、以下の者が使用することができます。

  • 5分野(山岳、自然、カヌー、ラフティング、トレイルライディング)の北海道アウトドアガイド
  • 北海道アウトドアガイド資格制度優良事業者
  • 北海道アウトドア資格制度人材育成機関
  • 北海道アウトドア資格制度業務センター
  • その他北海道がアウトドア活動の振興のため必要と認める者

使用できるイメージマーク

使用できるイメージマークは以下のとおりです。

  • 基本デザインのイメージマーク
  • 認定を受けている分野別デザインのイメージマーク

使用に当たっての留意事項

次のいずれかに該当する場合は、イメージマークを使用することができません。

  • 商標法に基づく商標登録を済ませているため、使用者がイメージマークを自己のものとして商標又は意匠として使用(登録)する場合。
  • 北海道の信用又は品位を害すると認められる場合。
  • 消費者の利益を害すると認められる場合。
  • 特定の政治活動や宗教活動に関すると認められる場合。
  • 法令や公序良俗に反すると認められる場合。
  • 北海道アウトドア資格制度の趣旨及びこの使用取扱要領に反すると認められる場合。

使用届出について

イメージマークを使用するためには、使用届出を事前に行う必要があります。

提出書類

2.使用方法が確認できるもの(印刷物のレイアウトやデザイン案等)

3.その他北海道が必要と認めるもの

※2・3については、指定の様式はございません。

提出先

郵送:
〒060-8588
札幌市中央区北3条西6丁目
経済部観光局観光振興課 AT担当


メール:
kanko.web■pref.hokkaido.lg.jp
[件名] 北海道アウトドアガイド等イメージマーク使用届出書の提出について

※■を@に置き換えて送信願います。

北海道アウトドアガイド等イメージマーク使用取扱要領

カテゴリー

観光局観光振興課のカテゴリ

cc-by

page top