エコキッズ・アクションプログラム集
◆◇◆ エコキッズアクションプログラム集 ◆◇◆
◎楽しみながら、自然や身近な環境について学べるプログラム(調査や実験・観察)を
冊子としたものです。各プログラム集は、ダウンロードしてご活用ください。 ※ 配布は行っておりません。
1 自然編 幼児から小学校低学年向け(pdf) 平成17年3月発行
| 1 | ひょうし | 1,401KB |
| 2 | はじめに | 752KB |
| 3 | もくじ | 2,442KB |
| 4 | はじめるまえに しえんキットじょうほう ※ | 1,589KB |
| 5 | はるをさがしに | 1,773KB |
| 6 | フキノトウのめばえ | 1,924KB |
| 7 | タンポポであそぼう | 1,766KB |
| 8 | ちかくのもりやはやしをしんはっけん | 1,792KB |
| 9 | なつのこんちゅうたんていだん | 2,263KB |
| 10 | なつのたずねびと | 2,323KB |
| 11 | びせいぶつはどこ? | 2,039KB |
| 12 | このはのジグソーパズル | 1,169KB |
| 13 | もりのビンゴゲーム | 2,050KB |
| 14 | きのおとしもの | 2,174KB |
| 15 | さがしてみよう!かわのいきものたち | 2,267KB |
| 16 | おちばのしたをのぞいてみよう | 2,675KB |
| 17 | おちばのステンドグラス | 2,314KB |
| 18 | みぢかなしぜんのいろとかたち | 2,501KB |
| 19 | ゆきのもりのたんていだん | 2,053KB |
| 20 | ふゆのバードコールウォッチング | 1,172KB |
| 21 | ゆきのしんはっけん | 1,966KB |
| 22 | つくろう!エコしんぶん | 2,606KB |
| 23 | つくろう!みずべのエコマップ | 2,203KB |
| 24 | 2,711KB | |
| 25 | あなたのかんそうをおしえてください! | 1,542KB |
2 身近な生活環境編 小学校中~高学年向け(pdf) 平成18年3月発行
| 1 | 表紙 | 297KB |
| 2 | はじめに | 300KB |
| 3 | マークの意味 | 194KB |
| 4 | もくじ | 203KB |
| 5 | はじめるまえに | 1,097KB |
| 6 | 支援キット情報 ※ | 765KB |
| 7 | 調べよう!!家庭のごみの量 | 578KB |
| 8 | 追え!ごみのゆくえ | 584KB |
| 9 | ごみ減量ビンゴ | 539KB |
| 10 | わたしの家の古いものベスト5 | 389KB |
| 11 | ダンボールの中で生ごみがへんしん | 744KB |
| 12 | 牛乳パックでリサイクル紙づくり | 905KB |
| 13 | 環境に関係するマークを探そう | 625KB |
| 14 | スーパーマーケット探検隊 | 412KB |
| 15 | ごみマップをつくろう | 476KB |
| 16 | 水のめぐりパズル | 815KB |
| 17 | 川にすむ生き物で水質調査をしよう | 718KB |
| 18 | 水の節約にチャレンジしよう | 754KB |
| 19 | ペットボトルで米づくり | 937KB |
| 20 | 生まれ変わる水 | 792KB |
| 21 | どこまで遠くが見えるかな | 582KB |
| 22 | 星空調査(夏季) | 770KB |
| 23 | 空気の汚れマップをつくろう | 862KB |
| 24 | 調べよう酸性雨 | 963KB |
| 25 | 環境の情報がある施設やホームページを紹介します | 600KB |
| 26 | あなたの感想を聞かせてください! | 279KB |
| 27 | 保護者・指導者の皆さんへ1 | 742KB |
| 28 | 保護者・指導者の皆さんへ2 | 700KB |
| 29 | 保護者・指導者の皆さんへ3 | 669KB |
| 30 | 保護者・指導者の皆さんへ4 | 739KB |
| 31 | 裏表紙 | 469KB |
3 地球環境・エコライフ編 小学校高学年~中学生向け(pdf) 平成19年3月発行
| 1 | 表紙 | 243KB |
| 2 | はじめに | 281KB |
| 3 | マークの意味 | 291KB |
| 4 | もくじ | 82KB |
| 5 | 活動するときに気をつけること | 470KB |
| 6 | 支援キット情報 | 341KB |
| 7 | 1.W(ワット)を探せ! | 704KB |
| 8 | 2.我が家のCO2チェック |
1,274KB |
| 9 | 3.自動販売機マップ | 736KB |
| 10 | 4.木が吸収するCO2はどのくらい? | 812KB |
| 11 | 5.新エネルギーってなんだろう? | 754KB |
| 12 | 6.太陽エネルギーを使おう! | 703KB |
| 13 | 7.雪のエネルギーを使おう! |
723KB |
| 14 | 8.雪の中は冷たくないの? | 729KB |
| 15 | 9.エコショッピングのススメ | 712KB |
| 16 | ~ふろしきでものを包んでみよう~ | 519KB |
| 17 | 10.エコクッキング!~食材選び編~ | 807KB |
| 18 | 11.エコクッキング!~料理編~ | 833KB |
| 19 | 12.「3R」ってなんだろう? |
783KB |
| 20 | おわりに |
262KB |
| 21 | あなたの感想を聞かせてください! | 262KB |
| 22 | 環境の情報がある施設やホームページを紹介します | 340KB |
| 23 | 保護者・指導者の皆さんへ(1) | 264KB |
| 24 | 保護者・指導者の皆さんへ(2) | 263KB |
| 25 | 保護者・指導者の皆さんへ(3) | 262KB |
| 26 | 裏表紙 | 273KB |
※ 「環境学習支援キット」を貸し出ししている「北海道環境サポートセンター」の連絡先です。
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西4丁目1 伊藤・加藤ビル4階
電話:011-218-7881 FAX:011-218-7882
このページの情報はオープンデータとして自由に二次利用することが可能です。 (CC-BY)
利用する場合には出所明示を行ってください。詳しくは 北海道オープンデータ利用規約をご確認ください。
