性暴力被害者支援センター北海道(通称: SACRACH 「さくらこ」) とは
(画像をクリックでホームページを表示します)
性暴力の被害にあった方に対する電話相談や医療支援等をワンストップで行う北海道と札幌市が共同で運営している公的相談窓口です。
性暴力被害者支援センター北海道は、レイプ、わいせつ行為、AV出演被害などの性暴力の被害者にあわれた方の支援を行います。
専門の研修を受けた女性の相談員が相談に対応し、医療機関、弁護士、行政、警察と連携・協力して支援を行っています。
あなたやあなたの身近なひとが性暴力の被害にあったら、できるだけ早く相談してください。
こころとからだのケアについて、一緒に考えていきましょう。
お知らせ
内閣府男女共同参画局では、SNS相談を実施しています。
性暴力被害者支援等を行う団体が相談を受け付けます。
詳しくはこちら(内閣府実施「Curetime」のページへ移動します。)
【 実施曜日・時間 】
毎日17:00~21:00
支援内容
- 被害相談(電話・メール・面談) ※面談は予約制
- 急性期の対応(診察・治療などの医療支援、警察への被害者申告支援(被害者が希望した場合))
- 付添支援(病院、弁護士、警察、区役所等への付添支援(札幌市内))
- ホームページによる情報提供(急性期の対応方法、警察、相談機関、医療機関などの案内)
- 医療費等の支援(医療費公費負担の制度があります。(適用には一定の要件があります。))
相談日時
月~金 10:00~20:00(土日祝日、12/29~1/3を除く)
相談電話番号・メールアドレスなど
医療支援(医療機関の受診支援)について
医療支援が必要とされた場合は、「さくらこ」の医療支援にご協力いただける病院への受診について支援いたします。
配布リーフレット・パンフレット等
リンク
- 警察の相談窓口 #8103 (性犯罪被害相談電話(性犯罪被害110番))
- その他の関係機関の相談窓口はこちら