安全・安心どさんこ運動について

安全・安心どさんこ運動について

安全・安心どさんこ運動は、人や地域や社会の絆によって、住みよい地域づくりのためのさまざまな活動を促し、社会に広める道民運動です。運動の重点は、「あいさつ・みまもり・たすけあい運動」「子どもの安全を見守る運動」です。

安全・安心どさんこ運動取組事例紹介

※参加されている団体、企業様で当ページでの活動紹介を希望される場合、環境生活部くらし安全局地域安全課の安全安心どさんこ運動事務局までご連絡下さい

安全・安心どさんこ運動と連動した啓発資材の作成

塗り絵面 (JPG 17.2KB)

宛名面 (JPG 6.5KB)

安全・安心どさんこ運動に参加しませんか?

参加届出書様式

「安全・安心どさんこ運動」参加団体等一覧

安全・安心どさんこ運動協賛金について

協賛金収支状況(令和6年12月末現在)

過去3年間において、協賛いただいた企業・団体

○令和4年度
 江別管工事業協同組合、札幌東警備業防犯協会、株式会社菊地組、中央警備業防犯協会、株式会社マルハン、株式会社和秀、エア・ウォーター株式会社、株式会社トーホーエンジニアリング
○令和5年度
 株式会社エース、札幌南防犯協会連合会、植村建設株式会社、中央警備業防犯協会、札幌東警備業防犯協会、生活協同組合コープさっぽろ、サツドラホールディングス株式会社、北海道コカ・コーラボトリング株式会社、特定非営利活動法人てんびんばかり北海道、日本郵便株式会社北海道支社、富良野地区金融機関連絡協議会
○令和6年度
 中央警備業防犯協会、札幌東警備業防犯協会、株式会社仙台銘板釧路営業所、北海道コカ・コーラボトリング株式会社、株式会社仙台銘板(函館・旭川・苫小牧営業所)、株式会社仙台銘板帯広営業所、株式会社エース

安全・安心どさんこ運動のスタート(H20.5から)

カテゴリー

くらし安全局地域安全課のカテゴリ

cc-by

page top