【注意! 夏は危険!?】非行防止・被害防止・防犯対策の徹底について

バナー (JPG 31.7KB)

夏期は犯罪が増加傾向になる季節です!!

夏休みシーズンが到来し、若年者が犯罪に巻き込まれる事案や、意図せず犯罪に加担してしまう事案の発生が懸念されます。

また、住居侵入不同意わいせつのほか、特殊詐欺等の犯罪増加する傾向にあります。

道民の皆様には、犯罪に巻き込まれることのないよう、お一人おひとりが安全・安心への意識を高めて十分にご注意いただくようお願いいたします

 

 

警察相談ダイヤル#9110に連絡!!

犯罪や事故に当たるかどうか判断つかないが、「ストーカー」「DV」「悪質商法」「詐欺電話が来た」「『闇バイト』かもしれないものに応募してしまった」場合など、警察に相談したいことがあるときには、警察相談専用電話「#9110」番をご利用ください!

 

詳細は、北海道警察のホームページをご覧ください(下記リンク先)

北海道の若年者向けの相談窓口は以下のとおり

1 (JPG 238KB)

2 (JPG 178KB)

夏休みは楽しい反面、思わぬ危険も潜んでいます。気を付けましょう

夏休み 気を付けて (JPG 40.8KB)

SNSでの犯罪にあわないように気をつけましょう!

闇バイトには絶対関わらないようにしましょう!

オンラインカジノは違法です!絶対に利用しないようにしましょう!

違法薬物には絶対に手を出さないようにしましょう!

 

啓発チラシ等一覧

「日本国内では、オンラインカジノに接続して賭博を行うことは犯罪です!!」

スクリーンショット 2025-07-11 183118.jpgスクリーンショット 2025-07-11 184114.jpg

「危険、それ闇バイトです。」「大麻は違法薬物です!」

スクリーンショット 2025-07-11 183154.jpgスクリーンショット 2025-07-11 183534.jpg

「ニセ警察詐欺に注意!!」

スクリーンショット 2025-07-11 183748.jpgスクリーンショット 2025-07-11 183723.jpg

「SNSでの儲け話・ロマンスの話は詐欺の可能性大!」「保護者の皆様へ 子供をネット犯罪から守るために」

スクリーンショット 2025-07-11 183400.jpgスクリーンショット 2025-07-11 183336.jpg

「みんなでとめよう!国際電話詐欺」「安全・安心、まちづくりリーフレット」

スクリーンショット 2025-07-11 183552.jpgスクリーンショット 2025-07-11 185506.jpg

カテゴリー

くらし安全局地域安全課のカテゴリ

cc-by

page top