確認申請よくある指摘事項等について

確認申請よくある指摘事項等について

 このページでは、本庁建築指導課で審査を行った建築確認申請において、よくある指摘事項等を公開しております。
 建築確認申請につきましては、契約や工期等の関係からお急ぎとのご連絡をいただく場合がございますが、確認申請書の不備が多いと、その分、当初審査および補正図書の確認の際にお時間を要します。
 そこで、申請側・審査側双方のためにも、確認申請書の不備を最小限にしていくことが望ましいと考え、このたび、確認申請のよくある指摘事項等についてまとめた資料を作成いたしましたので、ご活用ください。

補正マーク明示のお願い

 建築確認申請の補正・追加書類は、下記の「補正追加図書イメージ」を参考に、補正マークを”すかし”で明示いただきますようお願いいたします。(補正マークは白黒可能です)

補正等により不要となった図書(副本)の返却について

 確認申請等の補正又は追加説明書の提出により、不要となった図書又は書類について、原則、申請者へ返却いたします。
 ※建築指導課へ来庁のうえ、補正又は追加説明書を提出された場合は、その場で不要となった図書を返却いたしますので、お持ち帰りのご協力をお願いいたします。

カテゴリー

住宅局建築指導課のカテゴリ

cc-by

page top