北海道受動喫煙防止対策推進プラン(仮称)[素案]の道民意見提出手続
「北海道受動喫煙防止対策推進プラン(仮称)」を策定するにあたり、広く道民の皆様からご意見等を募集します。
※募集は終了しました。
意見募集結果
意見募集要領
ご意見を募集する計画等
[参考資料]
意見の募集期間
令和3年(2021年)6月16日(水)~7月15日(木)
資料の入手方法
このページのほか、次の場所で資料を配付しています。
・北海道保健福祉部健康安全局地域保健課健康づくり係(道庁本庁舎6F)
・北海道総務部行政局文書課行政情報センター(道庁別館3F)
・各総合振興局及び各振興局(石狩振興局を除く)の行政情報センター
・各総合振興局(振興局)保健環境部保健行政室企画総務課及び地域保健室企画総務課 ※各道立保健所
意見提出用紙及び提出方法
(1)意見提出用紙
・word版 ・PDF版
※上記用紙は参考にお示ししたものであり、様式を指定するものではありません。
上記以外の用紙で提出いただいても差し支えありません。
(2)提出方法
意見は、次の方法で提出してください。
・郵 便 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
北海道保健福祉部健康安全局地域保健課健康づくり係
・ファクシミリ 011-232-2013
(番号をお間違えのないようお願いします。)
・電子メール hofuku.kenkou★pref.hokkaido.lg.jp
(★は@に変更して送信してください。)
留意事項
「道民意見提出手続の意見募集要領」をご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
北海道保健福祉部健康安全局地域保健課健康づくり係
電話番号: 011-204-5767(ダイヤルイン)
FAX番号: 011-232-2013