平成29年2月、東京都足立区において、乳児に対し離乳食としてジュースに「はちみつ」を混ぜて与えたことによる乳児ボツリヌス症による死亡事案が発生しました。
1歳未満の乳児には「はちみつ」を与えるのは避けてください。
乳児ボツリヌス症とは?
乳児ボツリヌス症は、1歳未満の乳児に特有の病気です。
症状として、便秘、筋力の低下、ほ乳力の低下、泣く声が小さくなるなどの症状が認められます。
主な原因食品として、「はちみつ」が知られています。
「はちみつ」あぶないの?
はちみつ自体はリスクの高い食品ではありません。
1歳未満の乳児には、「はちみつ」を与えてはいけませんが、1歳以上の方がはちみつを食べても、この病気を発症することはありません。
1歳未満の乳児は、お腹の中の環境(腸内細菌叢)が未熟なために発症します。
離乳が終わり、お腹の中の環境が整うまでは、「はちみつ」を与えるのは避けてください。
ボツリヌス菌とは
ボツリヌス菌は土壌や海、川などの泥などの中に分布している細菌です。
酸素の少ない環境を好み、熱に強い芽胞(植物の種のような耐久性が高くなった菌の状態)を作ります。
酸素の少ない環境になると、芽胞が発芽し、菌が増殖して、毒素を産生します。
予防するには?
1歳未満の乳児には、「はちみつ」などのボツリヌス菌に汚染される可能性のある食品を食べさせないようにしてください。
参考
詳細については下記をご覧ください。
(1)厚生労働省ホームページ
(2)食品安全委員会ホームページ
(3)消費者庁ホームページ