北海道では、外国人介護人材について適切な受入を図ることを目的に、受入を検討する介護サービス施設・事業者や社会福祉法人等の理解を促進するため、各制度の仕組みや受入に当たっての具体的な留意点等を網羅した内容のセミナー(オンライン研修及び集合研修)を次のとおり実施します。
実施主体
北海道(受託事業者 株式会社シグマスタッフ)
研修の概要
外国人介護人材の適切な受入に向け、各制度(※)の仕組みを人気講師が分かりやすく解説するとともに、受入にあたっての具体的なポイントを網羅した実践的な研修を開催します。
※・・・在留資格「介護」、外国人技能実習制度、経済連携協定(EPA)及び在留資格「特定技能1号」
受講対象者
新たに外国人介護人材の受入を検討している社会福祉法人等の役員や介護サービス施設・事業所の管理者等
既に外国人介護人材の受入を進めている社会福祉法人等の役員や介護サービス施設。事業所の管理者等
研修日程・実施方法等
日程 | 定員 | 研修内容 |
エリア・会場 |
実施方法 | |
第1回 | 令和5年8月29日(火) | 60名 | 新規受入 | オンライン | |
第2回 | 令和5年9月28日(木) | 20名 | 受入定着 | 札幌:中央区民センター | オンライン・集合 |
第3回 | 令和5年10月18日(水) | 24名 | 受入定着 | 旭川:新旭川地区センター | オンライン・集合 |
第4回 | 令和5年10月19日(木) | 24名 | 受入定着 | 北見:コミュニティプラザパラボ | オンライン・集合 |
第5回 | 令和5年11月16日(木) | 30名 | 受入定着 | 帯広:とかちプラザ | オンライン・集合 |
第6回 | 令和5年11月17日(金) | 24名 | 受入定着 | 釧路:交流プラザさいわい | オンライン・集合 |
第7回 | 令和5年12月12日(火) | 24名 | 受入定着 | 函館:函館市総合福祉センター | オンライン・集合 |
第8回 | 令和6年1月17日(水) | 60名 | 総括 | オンライン |
※各回の定員超えの受講申込みについては、オンライン受講により可能な限り対応します。
受講料
無料
申込先・お問い合わせ先
研修の申込み・お問い合わせは、下記あてお願いいたします。
株式会社シグマスタッフ
〒060-0004 札幌市中央区北4条西6-1 毎日札幌会館6階
フリーダイヤル 0120-933-797
本件に関する北海道のお問い合わせ先
北海道保健福祉部福祉局高齢者保健福祉課人材育成係
TEL:011-204-5274