バリアフリーに関するアンケート調査について

バリアフリーに関するアンケート調査を実施しています

趣旨

 道では、平成10年4月から「福祉のまちづくり条例」を施行し、高齢者、障がいのある方などが、地域で自立した生活が送ることができるよう、階段などへの手すりの設置やバリアフリートイレの設置などの建物のバリアフリーのほか、様々な心身の特性や考え方をもつすべての人々が、お互いに理解を深め支え合う「心のバリアフリー」を推進しています。
 今後の施策の参考とさせていただくため、バリアフリーに関するアンケート調査を実施しますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
 ※回答票に記載された内容は、調査目的以外に使用することはありません。

募集期間

令和5年(2023年)4月10日(月)~令和5年(2023年)6月9日(金)

回答方法

 次のリンクから回答フォームにアクセスするか、回答様式をダウンロードして記入・入力の上、お問合せ先・回答先へ電子データかFAXで送付してください。

お問合せ先・回答先

〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
北海道保健福祉部福祉局地域福祉課企画調整係 担当:桜井
TEL:011-231-4111(内線:25-613)
FAX:011-232-4070
E-mail:hofuku.fukushi1@pref.hokkaido.lg.jp

(参考)前回実施したアンケート調査の結果を掲載しています

1 募集期間
  令和2年(2020年)4月8日(水)~令和2年(2020年)4月30日(木)

2 アンケート調査の結果
  次のリンクよりご覧いただけます。

カテゴリー

福祉局地域福祉課のカテゴリ

cc-by

page top