市町村役場
| 八雲町役場 |
【住所】〒049-3192 二海郡八雲町住初町138番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-62-2111 / FAX:0137-62-2120 |
| 【開館・営業】8:30~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 熊石総合支所 |
【住所】〒043-0495 二海郡八雲町熊石根崎町116番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:01398-2-3111 / FAX:01398-2-3230 |
| 【開館・営業】8:30~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 八雲町落部町民センター |
【住所】〒049-2562 二海郡八雲町落部875番地1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-67-2231 |
| 【開館・営業】8:30~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
保健・福祉施設
| 八雲町総合保健福祉施設シルバープラザ |
【住所】〒049-3117 二海郡八雲町栄町13番地1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-64-2111 / FAX:0137-63-4411 |
| 【開館・営業】(月~土)9:00~21:00 (日)9:00~17:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
コミュニティセンター・公民館
| 八雲町公民館 |
【住所】〒049-3112 二海郡八雲町末広町154番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-63-3131 / FAX:0137-64-3848 |
| 【開館・営業】月~金 9:00~22:00、土・日・祝日 9:00~17:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】対応可能な外国語:英語 |
| 落部レクリエーションセンター |
【住所】〒049-2562 二海郡八雲町落部333番地  |
| 【開館・営業】月~金 10:00~18:00(4~9月)、10:00~17:00(10~3月) |
| 【休館・休業】上記以外 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】指定管理者制度適応運営施設 |
| 八雲町町民センター |
【住所】〒049-3115 二海郡八雲町出雲町60番地13  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-63-3131 / FAX:0137-64-3848 |
| 【開館・営業】(必要に応じて)火~金 9:00~21:00、土・日・祝日 9:00~17:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
観光スポット・交流施設
| 八雲町育成牧場畜産資料展示施設 |
【住所】〒049-3125 二海郡八雲町熱田380番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-63-4387 / FAX:0137-63-4387 |
| 【開館・営業】夏期間常時 |
| 【休館・休業】11~4月下旬閉鎖 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】指定管理者制度適応運営施設 |
| 熊石青少年旅行村 |
【住所】〒043-0403 二海郡八雲町熊石平町  |
| 【TEL / FAX】TEL:01398-2-3716 |
| 【開館・営業】夏期間常時(4/29~9/30) |
| 【休館・休業】10/1~4/28 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
博物館・美術館・資料館
| 八雲町郷土資料館・木彫り熊資料館 |
【住所】〒049-3112 二海郡八雲町末広町154番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-63-3131 / FAX:0137-64-3848 |
| 【開館・営業】9:00~16:30 |
| 【休館・休業】毎週月曜日・国民の祝日、年末年始(12/29~1/5) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】郷土資料館・木彫り熊資料館の入り口は同じです。入館無料。 |
| 梅村庭園・梅雲亭 |
【住所】〒049-3112 二海郡八雲町末広町151番地1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-63-3131 / FAX:0137-64-3848 |
| 【開館・営業】9:00~17:00(5/1~10/31)、10:00~16:30(11/1~4/30) |
| 【休館・休業】毎週月曜日(5/1~10/31)、毎週月曜日・国民の祝日(11/1~4/30)、12/29~3/31 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】入園無料。 |
| 熊石歴史記念館 |
【住所】〒043-0403 二海郡八雲町熊石平町135番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:01398-2-2200 |
| 【開館・営業】9:00~17:00(4/1~9/30) |
| 【休館・休業】10/1~3/31 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
図書館・生涯学習施設
| 八雲町立図書館 |
【住所】〒049-3113 二海郡八雲町相生町98番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-62-2507 / FAX:0137-62-2528 |
| 【開館・営業】火・木・金・土 10:00~18:00、水 10:00~20:00、日 10:00~17:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日・国民の祝日、図書整理期間、年末年始(12/29~1/5) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】専任はおりませんが、職員一同、ご一緒にお好みの本をさがしていきたいと思います。 |
体育施設
| 八雲町総合体育館 |
【住所】〒049-3111 二海郡八雲町住初町185番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-62-2141 / FAX:0137-62-2142 |
| 【開館・営業】9:00~21:00(4~9月)、9:30~21:00(10~3月) |
| 【休館・休業】毎週月曜日(月曜が祝日の場合は、その翌日)、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 八雲町温水プール |
【住所】〒049-3111 二海郡八雲町住初町185番地1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-63-3238 |
| 【開館・営業】平日 14:00~21:00、土 14:00~17:00 |
| 【休館・休業】日・月(5~12月)、日~火(2~4月)、1月は休館 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| スポーツ公園 |
【住所】〒049-3126 二海郡八雲町大新6番地5  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-64-3036 |
| 【開館・営業】4月中旬~11月下旬 |
| 【休館・休業】11月下旬~翌4月中旬まで閉鎖 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 町営スキー場 |
【住所】〒049-3127 二海郡八雲町春日767番地5  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-64-3036 |
| 【開館・営業】12月中旬~3月上旬 平日10:00~21:00、土・日・祝日9:00~20:00 |
| 【休館・休業】1/1 ※悪天候等で臨時休業あり |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
公園・緑地等
| 噴火湾パノラマパーク パノラマ館 |
【住所】〒049-3124 二海郡八雲町浜松368-8  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-65-6030 |
| 【開館・営業】10:00~18:00 |
| 【休館・休業】月曜日 ※月曜日が祝日の場合、翌平日 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】出入口の自動ドア、レバー式又は光感知式水洗器具、案内表示板を整備済です。 |
| 噴火湾パノラマパーク ふれあい館 |
【住所】〒049-3124 二海郡八雲町浜松368-8  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-65-6030 |
| 【開館・営業】9:00~17:00 |
| 【休館・休業】11月上旬~4月下旬 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】出入口の自動ドア、レバー式又は光感知式水洗器具、案内表示板を整備済です。 |
その他公共施設
| 八雲町ふれあい交流センター くまいし館 |
【住所】〒043-0416 二海郡八雲町熊石雲石町135番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:01398-2-2552 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】不定休 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】土日祝日および17:00以降の使用は要予約 |
交通関連施設
民間店舗等
| ケーズデンキ八雲店 |
【住所】〒049-3105 二海郡八雲町東雲町20-7  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-65-3100 / FAX:0137-65-3110 |
| 施設のバリアフリー情報は、株式会社ケーズホールディングス ウェブサイト内「店舗情報」から検索してください。 |
| DCM八雲店 |
【住所】〒049-3105 二海郡八雲町東雲町20番6  |
| 【TEL / FAX】TEL:0137-62-3711 / FAX:0137-62-4577 |
| 施設のバリアフリー情報は、DCMグループ総合情報サイト内「店舗・チラシ」から検索してください。 |
(令和6年11月1日時点の情報です。最新の情報、詳細については、各施設に直接お問い合わせください。)
アイコンの説明
| バリアフリートイレの情報 |
 |
補助手すりあり |
 |
非常用呼び鈴あり |
 |
車椅子用の低い洗面台あり |
 |
点字による設備の使用説明あり |
 |
オストメイト用汚物流しあり |
 |
トイレ入口に自動ドアあり |
 |
温水洗浄便座あり |
 |
トイレまでの経路に段差なし又はスロープ等で解消 |
 |
ベビーチェアあり |
 |
トイレまでの経路に勾配なし |
 |
トイレに乳幼児用小型ベッドあり |
 |
トイレに誘導する点字ブロックあり |
 |
トイレに大人用大型ベッドあり |
 |
トイレに誘導する誘導音あり |
| トイレ以外のバリアフリーなど |
 |
障がい者等用駐車場あり |
 |
施設内にエレベーターあり |
 |
乳幼児用小型ベッドあり |
 |
大人用大型ベッドあり |
 |
授乳室あり |
 |
託児施設あり |
 |
筆談の準備あり |
 |
手話通訳員あり |