市町村役場
| 豊平区役所・豊平保健センター |
【住所】〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-822-2400 / FAX:011-813-3603 |
| 【開館・営業】8:45~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】入口から窓口まで点字ブロック有、貸出用車いす有 |
保健・福祉施設
| 札幌市豊平老人福祉センター |
【住所】〒062-0922 札幌市豊平区中の島2条3丁目8-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-811-5201 / FAX:011-811-5202 |
| 【開館・営業】9:00~17:00 |
| 【休館・休業】祝日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
コミュニティセンター・公民館
| 月寒公民館 |
【住所】〒062-0020 札幌市豊平区月寒中央通7丁目8-19  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-851-0482 / FAX:011-853-4489 |
| 【開館・営業】8:45~21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 札幌市東月寒地区センター |
【住所】〒062-0053 札幌市豊平区月寒東3条18丁目5-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-853-2011 / FAX:011-853-2012 |
| 【開館・営業】8:45~21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3)、図書室は毎週月曜日休室 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
| 【備考】歩道~玄関~事務局窓口・エレベータ・階段まで点字ブロック有、車いす1台常備。 |
| 札幌市西岡福住地区センター |
【住所】〒062-0034 札幌市豊平区西岡4条9丁目1-17  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-852-4687 / FAX:011-852-4697 |
| 【開館・営業】8:45~21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】歩道~玄関~事務局窓口まで点字ブロック有、車いす1台常備。 |
| 豊平区民センター |
【住所】〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-812-7181 / FAX:011-812-7185 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 ※22:00まで延長利用が可能です。(事前の申込が必要です。) |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】歩道~玄関~事務局窓口まで点字ブロック有、車いす1台常備。 |
図書館・生涯学習施設
| 札幌市西岡図書館 |
【住所】〒062-0033 札幌市豊平区西岡3条6丁目  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-852-8111 / FAX:011-852-8111 |
| 【開館・営業】9:15~19:00(火~木)、9:15~17:00(金~月・祝) |
| 【休館・休業】施設点検日(毎月第2水曜日)、図書整理日(毎月第4水曜日)、年末年始(12/29~1/3)、蔵書一斉点検期間 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
体育施設
| 月寒体育館 |
【住所】〒062-0051 札幌市豊平区月寒東1条8丁目  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-851-1972 / FAX:011-851-0753 |
| 【開館・営業】スケートリンク(一般開放) 10:00~17:30、体育室 9:00~21:00 |
| 【休館・休業】第3月曜日(整備日) ※祝日の場合は第4月曜日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 豊平区体育館 |
【住所】〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条20丁目4-15  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-855-0791 / FAX:011-855-0792 |
| 【開館・営業】9:00~21:00(体育館) |
| 【休館・休業】第4月曜日(整備日) ※祝日の場合は第3月曜日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 豊平公園 温水プール |
【住所】〒062-0006 札幌市豊平区美園6条1丁目1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-813-6556 / FAX:011-813-6519 |
| 【開館・営業】10:00~21:00 |
| 【休館・休業】第3月曜日(整備日) ※祝日の場合は第4月曜日、機械整備点検整備期間 (3月中旬~3月下旬)、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 平岸プール |
【住所】〒062-0935 札幌市豊平区平岸5条14丁目1-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-832-7529 / FAX:011-832-7562 |
| 【開館・営業】10:00~21:00 |
| 【休館・休業】第2月曜日(第2月曜日が祝日の場合は第1月曜日)、12月上旬~1月1日(整備休館及び年末年始休館) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 道立総合体育センター(北海きたえーる) |
【住所】〒062-8572 札幌市豊平区豊平5条11丁目1-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-820-1703 |
| 【休館・休業】月曜日(月2回不定)、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】対応可能な外国語:英語・韓国語。階段、廊下への手すり、出入口の自動ドア、点字ブロック、音声誘導装置(盲導鈴等)、レバー式又は光感知式水洗器具、案内表示板、誘導音付点滅型誘導灯を整備済です。当施設は指定避難所(地域)です。 |
| 札幌ドーム |
【住所】〒062-0045 札幌市豊平区羊ケ丘1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-850-1000 / FAX:011-850-1011 |
| 【開館・営業】7:00~23:00(敷地開門時間) |
| 【休館・休業】不定休 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| どうぎんカーリングスタジアム(カーリング場) |
【住所】〒062-0051 札幌市豊平区月寒東1条9丁目  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-853-4572 / FAX:011-853-4574 |
| 【開館・営業】10:00~22:00(月~木)、10:00~23:00(金、土)、10:00~21:00(日) |
| 【休館・休業】第3月曜日(整備日)※祝日の場合は第4月曜日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
公園・緑地等
| 吉田川公園 |
【住所】〒062-0053 札幌市豊平区月寒東3条19丁目  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-818-3150 FAX:011-818-3151 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 豊平公園 |
【住所】〒062-0905 札幌市豊平区豊平5条13丁目  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-811-6568 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 西岡公園 |
【住所】〒062-0906 札幌市豊平区西岡487番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-582-0050 |
| 【開館・営業】9:00~17:00 |
| 【休館・休業】火曜日(12~3月は火曜日・水曜日)、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
その他公共施設
| 札幌市下水道河川局 |
【住所】〒062-8570 札幌市豊平区豊平6条3丁目2-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-818-3452 / FAX:011-818-5203 |
| 【開館・営業】8:45~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】車いすを設置しています。 |
| 南部市税事務所 |
【住所】〒062-8641 札幌市豊平区平岸5条8丁目2-10 イースト平岸2階・3階・4階  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-824-3912 / FAX:011-824-3012 |
| 【開館・営業】平日8:45~17:15 ※納税相談に限り毎週木曜日は20:00まで受付 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】車いす1台有、エレベータ操作部に点字有 |
交通関連施設
民間店舗等
| ケーズデンキ月寒店 |
【住所】〒062-0055 札幌市豊平区月寒東5条13丁目3-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-826-6645 / FAX:011-852-1065 |
| 施設のバリアフリー情報は、株式会社ケーズホールディングス ウェブサイト内「店舗情報」から検索してください。 |
| ケーズデンキ平岸店 |
【住所】〒062-0931 札幌市豊平区平岸1条12丁目1-55  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-826-4608 / FAX:011-887-0465 |
| 施設のバリアフリー情報は、株式会社ケーズホールディングス ウェブサイト内「店舗情報」から検索してください。 |
| サツドラ 月寒西1条店 |
【住所】〒062-0021 札幌市豊平区月寒西1条11丁目3-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-859-7713 |
| 施設のバリアフリー情報は、サツドラ ウェブサイト内「店舗・チラシ検索」から検索してください。 |
| サツドラ 中の島店 |
【住所】〒062-0922 札幌市豊平区中の島2条2丁目3-3  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-841-8040 |
| 施設のバリアフリー情報は、サツドラ ウェブサイト内「店舗・チラシ検索」から検索してください。 |
| サツドラ 豊平3条店 |
【住所】〒062-0903 札幌市豊平区豊平3条2丁目1-35  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-837-6665 |
| 施設のバリアフリー情報は、サツドラ ウェブサイト内「店舗・チラシ検索」から検索してください。 |
| ザ・ビッグ西岡店 |
【住所】〒062-0033 札幌市豊平区西岡3条7丁目220  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-855-0077 |
| 各店の情報は、イオン北海道株式会社 ウェブサイト内「お店をさがす」から検索してください。 |
| DCM西岡店 |
【住所】〒062-0031 札幌市豊平区西岡1条8丁目8-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-858-1700 / FAX:011-858-1715 |
| 施設のバリアフリー情報は、DCMグループ総合情報サイト内「店舗・チラシ」から検索してください。 |
(令和6年11月1日時点の情報です。最新の情報、詳細については、各施設に直接お問い合わせください。)
アイコンの説明
| バリアフリートイレの情報 |
 |
補助手すりあり |
 |
非常用呼び鈴あり |
 |
車椅子用の低い洗面台あり |
 |
点字による設備の使用説明あり |
 |
オストメイト用汚物流しあり |
 |
トイレ入口に自動ドアあり |
 |
温水洗浄便座あり |
 |
トイレまでの経路に段差なし又はスロープ等で解消 |
 |
ベビーチェアあり |
 |
トイレまでの経路に勾配なし |
 |
トイレに乳幼児用小型ベッドあり |
 |
トイレに誘導する点字ブロックあり |
 |
トイレに大人用大型ベッドあり |
 |
トイレに誘導する誘導音あり |
| トイレ以外のバリアフリーなど |
 |
障がい者等用駐車場あり |
 |
施設内にエレベーターあり |
 |
乳幼児用小型ベッドあり |
 |
大人用大型ベッドあり |
 |
授乳室あり |
 |
託児施設あり |
 |
筆談の準備あり |
 |
手話通訳員あり |